elvis0713
ファン登録
J
B
神代植物園ではみることが出来なかったオオアマナ なんと藤の家にありました^^ 別名「ベツレヘムの星」キリスト誕生を知らせた星 ハレー彗星説とか超新星爆発説とかあるみたいです。 そ~言えばハナニラを「ベツレヘムの星」と称する方もいるようで… 英名ではオオアマナ=Star of Bethlehem ハナニラ=Spring Star Flower ややこしいですね^^;
501さん コメントありがとうございます。 たぶん たぶんなんですが、オオアマナの群生がみられる小石川植物園では他の植物がこの季節あまりありません。 つまりオオアマナの植生が強過ぎて神代植物園では敬遠しているんじゃないか?と。想像ですけど…^^; ユリ科の仲間ですがオーニソガラム属は、ちょっと雰囲気が違って撮り甲斐がありますよね。今日は休みなんですが外は雨(涙)
2015年04月20日12時21分
501
綺麗ですねぇ~ 私も撮りたい(^O^) せっかく遠くの植物園に行ったのに咲いてなかったって、私も良くあります(^^; そして、近所にあったというのも、良くあります(^O^)
2015年04月20日12時09分