写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

ミズバショウが咲きました。

ミズバショウが咲きました。

J

    B

    昨日撮ったミズバショウです。 雪解け水を集めた森の中の小川で、 こんなふうにひっそりと咲いていました。 春の陽射しを浴びて咲く姿、綺麗ですね^^

    コメント26件

    Pleiades

    Pleiades

    これはすばらしい描写ですね。 ミズバショウの白さ、清らかさが上手く表現されていると思います。 私のような万年初心者が言うのも気が引けるのですが、 被写界深度も森の様子が分かってベストだと思います。

    2015年04月19日20時21分

    popon

    popon

    うわあ、綺麗です、見に行きたいです!

    2015年04月19日20時23分

    yoc50d

    yoc50d

    夏が来れば思い出す♪♪ みずばしょう と聞いて中学のとき合唱で歌ったこの 歌が思い出されました(^^) このような花なのですね^^

    2015年04月19日20時29分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Pleiadesさん 過分な言葉ありがとうございます^^ 綺麗な小川のほとりに、ミズバショウの清楚な花が咲いてて 本当に綺麗でしたよ! 天気も良くて、条件も最高でした。 被写体のおかげで撮れた1枚です。

    2015年04月19日20時41分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poponさん 有名な自生地じゃないですが 当地は車で1時間圏内に、こんなミズバショウの自生地が数か所あります。 湿地に一面に群生するミズバショウもいいですが 私はこんなふうに、川のほとりにひっそり咲いてるのが好きなんです。 水の流れも、とっても綺麗でしたよ^^

    2015年04月19日20時44分

    Biwaken

    Biwaken

    素敵な光景です!! 綺麗な小川のせせらぎと光を浴びた美しい白い花、とても素敵ですね! 私も、夏が来れば思い出す〜♪の歌を思い出しました^^ 素敵な一枚、ありがとうございます!!

    2015年04月19日20時45分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Dexさん ミズバショウはもちろんのこと 春の陽射しを浴びた、小川の流れがとっても綺麗でした。 森の中では小川のせせらぎと、ミソサザイのさえずりが響き渡ってましたよ^^

    2015年04月19日20時47分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    yoc50dさん あの歌の影響で、ミズバショウは夏の花と思ってる人がいるかもしれませんが 実際は雪解け直後に咲く早春の花です。 清楚な感じ、素敵ですよね!

    2015年04月19日20時48分

    バジル2022

    バジル2022

    nikkouiwanaさんがおっしゃるように、私もてっきり夏の花だと思っていました。 でも、北海道の方もこの花をUPしておられましたし、 こちらでも清らかな姿を見せていただき、春の訪れに咲く花と知ることができました♪

    2015年04月19日21時08分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Biwakenさん 春の陽射しを浴びたミズバショウと小川のせせらぎ 本当に綺麗でしたよ! 尾瀬に行かなくても、当地ではわりと普通にミズバショウを見ることが出来ます。 尾瀬ヶ原で見るミズバショウはさらに美しいのかもしれませんが 名も知らぬこんな小さな小川に咲く姿も、なかなか綺麗ですよね^^

    2015年04月19日21時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    人生いろいろさん 春の花と知っていただけて良かったです。 夏になると、巨大な葉っぱしか見れません(笑) 北国の水辺に咲く姿、本当に綺麗だなと思います^^

    2015年04月19日21時22分

    そらのぶ

    そらのぶ

    山間の清流の春を感じますね~! ^^)//

    2015年04月19日22時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    そらのぶさん まだ雪の残る山の上も、しっかり春が訪れていました。 春の陽射しを浴びたせせらぎ 綺麗でしたよ!^^

    2015年04月19日22時18分

    ロバノパンヤ

    ロバノパンヤ

    咲き始めの痛みのない花びら、透明感のある小川に葉についた水滴 まさに3拍子そろい踏み! 清々しいショットですね・・・(^^b

    2015年04月19日22時23分

    potei

    potei

    春の陽射しを浴びてミズバショウも生き生きとしていますね(^^) 拝見していて、とっても清々しい気分になりました。 小川の流れはまだまだ冷たそうですが、ミズバショウにはそれでも適温なんですね。 優しげな花でもその生命力は、パワフルなのですね!

    2015年04月19日22時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ロバノパンヤさん そろそろかな?と思って行ってみたら、ベストタイミングでした。 写真には写せませんが、近くでミソサザイがさえずっていて 最高の気分でしたよ^^

    2015年04月19日22時46分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    poteiさん この写真、長靴履いて小川に入り、小川に三脚立てて撮ってるんですが 長靴を通しても水の冷たさを感じました。 可憐で清楚な感じのミズバショウですが おっしゃるように逞しい植物ですね^^

    2015年04月19日22時49分

    diminish

    diminish

    これは穏やかになる作品ですね~ せせらぎの清らかさ、穏やかさ! 自然の息吹の美しさ! 全てに癒されます!( ̄ー ̄)

    2015年04月19日23時28分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    diminishさん 春の陽射しの中を流れる小川っていいですよね! ミズバショウも春を謳歌するように咲き誇っていました。 北国の春は本当に美しく、私も癒されながらの撮影でしたよ^^

    2015年04月19日23時48分

    バライタ

    バライタ

    私が初めてこの花を見た時の印象は「デカ!」です(^^) 結構大きいんですよね、    自然の中に咲く姿が美しくも凛々しいですね。

    2015年04月20日19時24分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    erinさん 本当に奇麗な水で、そのまま掬って飲めそうなぐらいでしたよ! ミズバショウたちも、春の訪れを謳歌してるようですよね^^

    2015年04月20日19時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    こぼうしさん ミズバショウも綺麗ですが、 広葉樹の森を流れるせせらぎって、綺麗ですよね! こういう森の中を蛇行しながらゆったり流れる小川って大好きで とっても癒されました^^

    2015年04月20日19時34分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    バライタさん 確かにミズバショウってデカいですよね。 分かります。分かります! 私は昔から見慣れてるので、大きさを知っていましたが 初めてみた方はビックリされるかもしれませんね。 花が終わった後の、巨大な葉っぱも、結構インパクトがあります^^

    2015年04月20日19時38分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    youjeenさん ありがとうございます。 北国には多いんですが、南の方だとなかなか見れないかもしれませんね。 湿地に咲くので、水深の浅い池や沼、川のほとりなんかに咲くんです。 清楚な感じの佇まいが綺麗ですよね^^

    2015年04月21日06時13分

    乃風

    乃風

    春を象徴する水芭蕉 綺麗で清楚な感じが魅力的ですね(*^-^*)

    2015年04月22日17時37分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    乃風さん ミズバショウの花を見ると、北国にも春が来たなと思いますよね! 春の訪れを告げる、この清楚な姿 いいなーと思いますね^^

    2015年04月22日21時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 僕の棲む森
    • 命繋いで
    • ヒキガエル君のポートレート
    • 君の純白の翼
    • 今年もようやく君に会えた
    • あの日の夕陽を忘れない

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP