写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

ノッてるかーい! じゃいくよ~!♪♪♪

ノッてるかーい! じゃいくよ~!♪♪♪

J

    B

    「こう見えてもね、あたしゃエアギターは得意なんだ。年季がちがうんだよ兄ちゃん!!」

    コメント35件

    hisabo

    hisabo

    This is it 見ましたけど、…… って書いたら、キャプション変わってる。(^_^; うん、雪かきスコップのエアギターの方がそれっぽいかも知れません。^^

    2010年02月09日14時04分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんにちは。いつもどうもです♪ すみません、お手数かけてしまったみたいで。エアギターだったら柄とヘラが反対だったらよかったんですが、ムーンウォークも捨てがたくて迷ってました(笑)。そういっていただいて安心しました。^^ 幻のコメントも含めありがとです♪♪

    2010年02月09日15時03分

    kelly&zoe

    kelly&zoe

    毎日毎日ギターでもひいてないとやってられないっスよね( ̄O ̄*)

    2010年02月09日16時53分

    Take&Lab

    Take&Lab

    あまり積もると捨てるところにも困りますよね。 雪かきや雪下ろしは大変ですからね、しかし、皆さん元気なんですね(^^)v

    2010年02月09日21時47分

    VOL

    VOL

    キャプション最高!(^^ゞ そう見えてくるから不思議です。 でも大変ですね。御苦労も感じました。

    2010年02月09日22時39分

    りん

    りん

    ごくろうさまです。

    2010年02月10日00時05分

    白狐©

    白狐©

    TmlvnGさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ そうなんです、先ほど除雪車が通ったみたいです。今日は曇ってますが暖気になったので、雪が重たくて、お年寄りには気の毒です。 コメントありがとうございます☆

    2010年02月10日00時39分

    白狐©

    白狐©

    鈴カステラさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ ホントそうですね。^^ なんか楽しいことがないとこう毎日では。高齢の方は大変です。 コメントありがとうございます♫

    2010年02月10日00時41分

    白狐©

    白狐©

    Take&Labさんこちらもありがとうございます♫ そうなんです。自治体にお金がないとダンプカーで雪を運び出す「排雪」の回数が減りますので、高く積もって、投げ場所がなくなります。 コメントありがとうございます☆

    2010年02月10日00時44分

    白狐©

    白狐©

    VOLさんこんばんは。いつもどうもです♪ なんかコテコテのタイトル&キャプションですが、なんとなくこういう感じにしちゃいました。なんか写真が雪で大変だばっかり言ってるとしんどい気がしたんで。^^ おほめの言葉ありがとです☆

    2010年02月10日00時48分

    白狐©

    白狐©

    りんさんこんばんは。いつもありがとうございます☆ 独り暮らしの高齢の方は大変だと思います。歳とると重たい雪はつらいようです^^ お越しいただきありがとうございます♫

    2010年02月10日00時49分

    Usericon_default_small

    らふぁ

    乗りのいい♪ 素敵なキャプションにノックアウトですね。 雪かきは、大変です、亀の甲より年のこうみたいな感動的な光景です。 ほんと、頭が下がります。

    2010年02月10日01時05分

    白狐©

    白狐©

    らふぁさん、いつもありがとです♡ キャプションOKでしょうか?なんかおちゃらけ過ぎたかなーなんて^^ でも気持はこのくらいでないと北海道の冬は越せないかな―なんて。どうでしょ? コメントいたみいります☆

    2010年02月10日01時37分

    番頭@P

    番頭@P

    雪を、掘って捨てる事が出来たら万事解決なんだけどな~。 おばさんのスタイルには、地方ごとにユニホームらしきものがありますね。 農協さんが強いのかな?これはもう、民族衣装かも・・。

    2010年02月11日01時15分

    kenz

    kenz

    あははは! タイトル、キャプション最高!! つらい雪かきもこのノリでしのげると良いですね^^

    2010年02月11日08時53分

    soranopa

    soranopa

    おばさん、ノリノリでいいですね。 向こう側のおばさんは、 「疲れたわ、やってらんないわ」というふうにも感じます。 私も、いつもすぐに休憩して一服しますので、雪かきが終わらないんですよね  

    2010年02月11日09時54分

    白狐©

    白狐©

    番頭@Pさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ お年寄りの家庭は厳しいですね。ホント海近いので、海に投げたいですね^^ ちなみにこのおばあちゃんの旦那さんはバリバリ寡黙な漁師さんです。 コメントありがとうございました☆

    2010年02月11日20時21分

    白狐©

    白狐©

    KEN'Zさんいつもお越しいただきありがとです♬ そうですね、来年も再来年も雪は降るんでしょうから、毎日降ってくたびれたらこのくらいのテンションでいいかもです^^ コメントありがとです☆

    2010年02月11日20時34分

    白狐©

    白狐©

    soranopaさんこちらもありがとうございます♪ そうですね、向こうのおばさんも亡くなったご主人は漁師さんでした。元気のいいおじさんでした。 娘さんお二人も嫁がれたし、男手がなくて大変でしょうね^^ いいじゃないですか、ゆっくりやっても。ぎっくり腰になったら大変ですよ。 コメントありがとです☆

    2010年02月11日20時56分

    Usericon_default_small

    shigeciao

    ノッテますね~ フォーッ!って声が聴こえてきました。

    2010年02月11日22時09分

    白狐©

    白狐©

    shigeciaoさんこんばんは。いつもご覧いただきありがとうございます 声が聞こえましたか? でもカメラっておもしろい瞬間捉えるもんですね^^ 楽しいかも。 わるのりな写真にコメントいただき、感謝です☆

    2010年02月11日22時52分

    りあす

    りあす

    先日雪掻きの後遺症か腰・背中に違和感持ったままです。 寒いんでしょうけど、それを感じさせない元気さ いいですねえ。

    2010年02月11日23時20分

    白狐©

    白狐©

    きゃのん・ぼーるさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ 腰はすべての運動の要です。ここがいっちゃうと大変です。無理しないでお医者さんでちゃんと調べた方がいいかも^^ そうですね。ぶーぶー言っても元気が一番ですね。 コメントありがとうございます♫

    2010年02月12日00時31分

    縄文じいさん

    縄文じいさん

    こんな環境で・・・。 たくましいですね。(笑)

    2010年02月12日01時03分

    白狐©

    白狐©

    縄文じいさんさんこんばんは。またおいでいただきうれしい限りです♫ このくらい元気でないと田舎のおばあちゃんはやってけないかも知れません。 降る雪を止めることはできませんから^^ いつもコメントいただき本当にありがとうございます☆

    2010年02月12日02時01分

    AG

    AG

    クククク・・・・(笑) 今までそんな風に見たことないです^^ 素晴らしい発想です!

    2010年02月12日18時11分

    song. 

    song. 

    面白い^^♪ 続編期待してます!!

    2010年02月13日00時22分

    白狐©

    白狐©

    AGさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ たまたま見ているうちにそのようにみえてきたので、キャプション変えました。^^ はじめにhisaboさんも言ってますが。 コメント、おほめの言葉ありがとうございます♫

    2010年02月13日18時43分

    白狐©

    白狐©

    song.さんこんばんは。お越しいただきありがとうございます♫ 続編ですか。まだ雪かきの風景は続きそうなので、なにかおもしろいのにめぐり逢えたらアップしてみたいですね^^ コメントありがとうございます☆

    2010年02月13日18時45分

    Deja Vu

    Deja Vu

    イェ~! 写真、タイトル、キャプションどれも イカしてます。

    2010年02月14日18時37分

    白狐©

    白狐©

    Deja Vuさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 ノリノリのコメントありがとうございます。 写真はもう少し引っ張れれば良かったんですが、あまりそばに行って自然さがなくなるといやだなーと思って^^ コメントいただきありがとうございます。

    2010年02月14日22時26分

    ちゃめたろう

    ちゃめたろう

    母さんにこの作品、観られたらヤキ入るんじゃ ないですか? タイトル最高です。

    2010年02月14日22時28分

    白狐©

    白狐©

    ちゃめたろうさんこんばんは。お越しいただきありがとうございます。 入るかもしれませんね~^^ 母さんは優しい感じの人ですが、父さんはもろ漁師という感じで違う意味でコワい御仁です。^^ コメントありがとうございます☆

    2010年02月14日22時53分

    ぶらっくこーひー

    ぶらっくこーひー

    なんかほっとする^^

    2010年02月16日09時07分

    白狐©

    白狐©

    都会の喧噪に疲れたら…そうだ田舎へ行こう! ぶらっくこーひーさんお越しいただきコメントありがとうございました☆

    2010年02月16日21時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 木漏日
    • 夕間暮れ
    • 小さい秋
    • 咆吼
    • 春だね~
    • 足音

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP