写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

lunlumo lunlumo ファン登録

親の心と子の心 #1.

親の心と子の心 #1.

J

    B

    そぼ降る雨の中をホームに入って来るN700系「みずほ602号」をローキーで(^^ゞ

    コメント7件

    lunlumo

    lunlumo

    進学とともに県外で一人暮らしを始めた息子が体調を崩しました。 「見に行くよ!」と妻が連日電話しても、その度に絶対拒否。 この日は妻が目覚ましコールした時に再度打診し、初めて拒否されませんでした。 玄関から出る直前の私に妻から「今日の神戸出張の帰りに寄って病院連れてってよ!」。 ってことで、神戸のホテルをキャンセルして、夜間救急へ連れて行こうということになりました。

    2015年04月19日17時26分

    at-su

    at-su

    自分にも同じくらいの息子がいます。 独り暮らしをしたがっているから、ついつい自分ごとのように 思えてしまいました。 いつの間にか自立していくもんなんですよね、きっと。

    2015年04月19日19時24分

    lunlumo

    lunlumo

    soraraさん、コメントありがとうございます。 っと、その前に「はじめまして」ですよね?  ※間違ってたらごめんなさい(初老期痴呆だと思います) 私と正反対で、自我・自立心が強いようです。 成績悪くて受験の度に先生達に猛反対されながらも自分の意志を曲げず、 結果的には高校も大学も第一志望に合格して周りを驚かせてるヤツです。 私の方が息子の爪の垢を煎じて飲むべきかもです^^; これからも宜しくお願いします<(_ _)>

    2015年04月20日06時42分

    lunlumo

    lunlumo

    k_i_さん、コメントありがとうございます。 それに「はじめまして」でしょうか?  ※間違ってたらごめんなさい^^; 動きものは苦手の一つなので、めったに撮ることはないのですが、 早めに駅に着いたため、同僚・上司を待つ間だけ練習タイムにしちゃいました(^^ゞ これからも宜しくお願い致します<(_ _)>

    2015年04月20日06時55分

    lunlumo

    lunlumo

    nikonboyさんの息子さんも一人暮らし希望なんですね。 姿が見えない分、過剰に心配し過ぎてしまうのかも知れません。 なかなか子離れできないダメ両親みたいです、息子にとっては^^;

    2015年04月20日07時05分

    pianissimo

    pianissimo

    ヘッドライトが冴えます!!! ローキーの美しいお切り取りですね☆彡 親に心配かけないようにと、、、気遣いが見え隠れしてくる会話です。 早く良くなるといいですね。息子さん♪

    2015年04月20日21時13分

    lunlumo

    lunlumo

    pianissimoさん、ありがとうございます。 目覚ましコールの時は寝ぼけて拒否し損ねた上に LINEも文書の頭しか読んでなかったんじゃないかと想像してます。 #2.の方に書いた通り、アパートに戻ってきたのは0時過ぎで、 それまでは友人宅で過ごしていたようです。 それから洗濯して就寝2時過ぎ、咳き込みが鎮まったのは4時以降、起床6時過ぎでした。 こんな生活続けてたら良くなるものも良くならないぞって注意しましたが、 素直に聞いてくれてるかどうか・・・ ホント頑固者です^^;

    2015年04月21日08時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP