violin
ファン登録
J
B
先日upした「えびの子水苑」のその後です。長野といえどもこのあたりは標高650mくらいのため、昨日に6割ほどは散っている状態でした。それでもなお散った桜が美しく、RX-100にて撮影しました。
苦楽利さま コメントありがとうございます。 飯山のほうが緯度が高いので、少しは開花が遅くなるのかもしれませんね。北海道もこれからでしょうし。 松本近郊に住んではや7年が経ち、信州もだいたいの地区には足を運びましたが、南信はまだほとんど手付かずです。北信にもちょくちょく行きますが、今年度は、真冬の秋山郷に、冬の厳しさを収めに行きたいなと思っております。 今後ともよろしくお願いします。
2015年04月20日23時11分
苦楽利
落下した桜の花がビッシリで、美しいじゅうたんですね。 ファン登録していただいて、ありがとうございます。 同じ信州の空の下ですので、どこかでお会いする機会があるかもしれませんね。 標高650mで散るのですね。下流なのに、飯山のほうが開花が遅いし 標高だけでなく、緯度も開花に関係あるのでしょうか?
2015年04月20日16時40分