potei
ファン登録
J
B
岡崎市上地八幡宮「鬱金桜 桜まつり」に行きました。 咲き始めは写真のような初々しい花色ですが、徐々に花芯から薄紅色がさしてゆき、 咲き終わり頃には花弁が薄紅色に染まります。別名「美人桜」とも言うそうです。
nikkouiwanaさん コメントありがとうございます(^^) 花色が大きく変わるなんて珍しい桜が有るものですね。 またチャンスが有れば紅く染まったうこん桜も撮ってみたいです。
2015年04月19日11時08分
としごろうさん お褒めのコメントありがとうございます。 桜の花つきは見事というか豪快で、いろいろ撮ってみましたが ゴチャゴチャした絵になってしまい、枝先の花を切り取りました。 八幡宮の境内だったので、良い感じの木漏れ日が飾ってくれました(^^)
2015年04月19日11時12分
アガシャさん コメントありがとうございます(^^) 自分も初めて見ました。嫁さんがTVで見たのを知らせてくれたので行けました。 近所に住んでたら花色が移り変わっていく様を見てみたいものです。
2015年04月19日11時15分
清楚で綺麗ですね〜。 うっとり魅入ってしまいます。 麗かな日差しを受けた鬱金桜。。。まさに美人さんですね(^^*) 背景のキラ玉と黒の対比描写にもpoteiさんの素敵な感性を想いました。 とっても勉強になります。
2015年04月19日19時30分
**しろつめ草の花冠**さん コメントありがとうございます。 いつも撮っただけの作品にならないようにと、 皆さんの作品で受けた感動を思い出しながら フレーミングを変えては撮りまくっております。 勉強になるなんて、身に余るお言葉に恐縮です(^^)
2015年04月19日23時13分
TEZU.さん いつもコメントありがとうございます。 マクロの巨匠に褒められると、舞い上がってしまいますよ(≧∇≦) モチーフに対して足し算しているので、自分では理屈っぽいかなぁなどと 思っていたので、コメントいただくとホントに嬉しくなってしまいます!
2015年04月19日23時18分
seysさん コメントありがとうございます。 ただ撮っただけにならないようにと思っていますが、 足し算写真の域からなかなかステップアップできてないですね。 seysさんの作品のような、一瞬で心鷲掴みの写真に憧れます(^^)
2015年04月19日23時28分
nikkouiwana
いろんな桜があるものですね! 純白の清楚な感じがとても綺麗です^^
2015年04月19日01時24分