写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

紫のトンネル~小葉の三葉躑躅

紫のトンネル~小葉の三葉躑躅

J

    B

    コバノミツバツツジは高さ数mになる落葉の低木です。 長野県以西のアカマツ林など、明るい二次林に生育しています。 落葉し、早春、新葉の展開に先だって紫から淡紫色の花を咲かせます。 春の訪れを実感させるツツジです。 名前の由来は「小葉の三つ葉つつじ」の意味だそうです。 茎端から3枚の葉を出すミツバツツジの仲間の中で、小さな葉を持つとの命名です。

    コメント6件

    岩魚

    岩魚

    素敵な色のツツジですねえ・・・

    2015年04月17日22時16分

    popon

    popon

    この小道を通ってみたい、綺麗です!

    2015年04月18日20時03分

    バジル2022

    バジル2022

    私も、のんびり歩いてみたいです(*^_^*)

    2015年04月18日20時32分

    0Gravity

    0Gravity

    岩魚さん コメント有難うございます。 紅紫色のグラデーションがとても印象的でした。

    2015年04月18日21時03分

    0Gravity

    0Gravity

    poponさん コメント有難うございます。 30mほど続く富士神社までの小道で、小鳥の鳴き声が聞こえる 静かな紫の花に覆われた小道でした。

    2015年04月18日21時06分

    0Gravity

    0Gravity

    人生いろいろさん コメント有難うございます。 木々に囲まれた小道は不思議と静かで、下界の音が聞こえない小道でした。

    2015年04月18日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP