ginkosan
ファン登録
J
B
道すがら見つけたチューリップです。玉ボケがチューリップ の吐息のように思えましたので見立ててみました。 珍しくメルヘンな雰囲気の写真になりましたです^^
THUMB様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この一枚ですが、ファインダーを覗かないと画にならない感じ でしたので、「念の為撮っておくか」と思って大正解でありま した^^ やっぱり写真は撮らないと始まりませんよね^^
2015年04月16日18時33分
一息様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 玉ボケも春色になる時期になったんですねぇ^^ 感無量です。 ソフトフィルターとかがあればもっとメルヘンチックになった と思われますが、メルヘンは自分の作風では無いので、あった としても使わないのでしょうね^^;
2015年04月16日19時25分
TEZU.様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ただ単純にチューリップを撮ってもしょうがないなぁと思いながら ファインダーを覗いておりましたので、この玉ボケは良い付加価値 になりましたですね^^ 春ですのでメルヘンもたまにはいいかなと 感じましたです^^
2015年04月16日21時30分
岩魚様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ チューリップは大群生が近くにありませんので、道沿いの 花壇で撮影したんですが、植えた人が良い品種を植えてた のと、手入れも良くて良い花に育っておりましたですね^^
2015年04月16日22時46分
色んな色の玉ボケですね^_−☆ 本当に撮らなきゃはじまりませんね 思ったまま、撮った写真はやはり直感で撮るので いいのかもしれませんね メルヘンまた期待してます
2015年04月17日02時37分
コットンリンター様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この玉ボケ、ファインダーを覗くまで見えなかったので、 このチューリップを撮ろうと思って本当に良かったです^^ 何気なく撮ったのを後で見返してみると凄く良かったり する事がたまにありますので、やっぱりある程度数を撮 らないといけないなぁと再認識致しました^^ メルヘンは自分の作風では無いのですが、幅を広げる為 にも再挑戦してみたいですね^^ 折角春な訳ですし^^
2015年04月17日07時37分
ゴルヴァチョフ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 撮影した場所は道に面した花壇でして、近所の人が世話をしてる ようでした。これが中々腕が良くてですね、チューリップの発色 も出来も良く、感激しましたです。チューリップは良い被写体で すね^^ 認識を新たに致しました^^
2015年04月17日07時39分
おおねここねこ2様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 何時もは撮らないメルヘンな感じですが、皆様のお写真に影響を 受けたのか、作風が僅かに広がったように感じております^^ 長々と降り続いた雨が上がった翌日でしたので雫を期待しての撮 影でしたが、予想より少なかったですね^^; 玉ボケは予期せぬ ものでしたが、春らしい感じになってくれて喜んでおります^^
2015年04月17日10時41分
nshinchan様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ファインダーを覗くまでこんな感じになってるとは思って 無かったので、結構新鮮でありましたですね^^ ここの花壇はチューリップの品種も手入れも良く、無料で これが見られたのはラッキーだったようにおもえました^^
2015年04月17日12時43分
ふくみみ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この玉ボケだけは本当にありがたかったですね^^ とってもメルヘンな感じは超久しぶりですが、 自分の作風に加えたくなりました^^
2015年04月17日17時20分
キンボウ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 黄色は春の色って感じしますよねぇ^^ この時期、暖かみがあって優しくて 季節感も抜群ですね^^
2015年04月17日17時35分
501様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 玉ボケの形が何だか吹流しのように感じましたので、チューリップ と組み合わせたら輝く吐息にならないかなぁと発想したんですが、 我ながらメルヘンでございますね^^
2015年04月17日21時58分
ginkosan
takuji様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ こういう切り取りは大変久しぶり、ほぼ初めてでした ので、アップするのに少し緊張致しましたですね^^; 便利ズームなレンズですが、玉ボケが意外に好みの感 じになってくれるので、マクロの代用になってくれる んですね^^
2015年04月16日17時28分