写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

挑んではみたものの

挑んではみたものの

J

    B

    羽田空港で友人と別れたあと無謀にも流し撮りに挑戦してみました。 時折突風も吹き、カメラどころか体さえも飛ばされそうになる中で、 しかも柵の間からの挑戦は素人にはあまりにも酷でした。 再度挑戦します。

    コメント22件

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 いえいえ、上手く流せていてかっこいいですよ。 私も流し撮りを勉強してみたい。。

    2015年04月16日08時57分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    メインの機体はきちんと描写されていて、 良いのではないですか。 昨日は風が強くて、大変でしたね。 広島空港どうなっちゃうんでしょうか。

    2015年04月16日10時07分

    sokaji

    sokaji

    dangoさん; ありがとうございます。 凄い風に私の体が流れそうでした。 いや~難しいですね。挑戦のし甲斐がありますね。

    2015年04月16日10時21分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 よ~し上手く撮れた・・・と液晶では感じても いざPCに取り込んでみると・・・・難しいです。 広島空港、ILSの施設が壊れてますから当分の間は精密侵入が出来ないですね。 それでなくても霧の多い空港ですから、欠航も多くなると思います。

    2015年04月16日10時24分

    どらちゅい

    どらちゅい

    こんにちわ^^ 疾走感がたまらないですね♪ バッチリ流してますね(★´∀`)b

    2015年04月16日12時15分

    ま~坊

    ま~坊

    流し撮り。とても上手いと思います(*^_^*) 私、苦手なんです。キチンと横だけにブレないで縦ブレや被写体ブレしてしまいうまく撮れません。 今度飛行機撮りに行ったらチャレンジしてみます^_^

    2015年04月16日13時02分

    inkpot

    inkpot

    奇麗に撮れていますね。羨ましい限りです。それにしても広島空港の事故は不可解な事故ですね。昔の空港は海沿いにありましたから、まだ良かったのでしょうが、新空港は山の上ですから、すぐに雲がかかってしまうのですね。あそこでILSが使えないと云う事は大変ですね。修理が終わるまでは大昔の、管制官による誘導になるのでしょうね

    2015年04月16日15時06分

    OSAMU α

    OSAMU α

    流し撮りもいい画になってますね! まさに今飛び立ちの瞬間ですね~。

    2015年04月16日17時52分

    SeaMan

    SeaMan

    空港って結構風強いですよね~ 昔は仕事で羽田は頻繁に行っていたのですが 今思えば、レアな所色々と入ってたな~(^^ゞ

    2015年04月16日20時45分

    sokaji

    sokaji

    どらちゅいさん; ありがとうございます。 ピントも流れてしまいました 涙

    2015年04月16日20時47分

    sokaji

    sokaji

    ま~坊さん; ありがとうございます。 この日は風が強すぎて流している途中で、風の影響で動きを止められたりして大変でした。 それ以上にまず基本が出来ていないですけどね。

    2015年04月16日20時48分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 広島空港でILSが使えないのは辛いですよね。 今は昔と違ってGPSなどを利用したアプローチなどもありますが でも霧がある意味名物の広島ではILSしかもカテゴリーⅢは必須ですからね。 とりあえず明日から条件付きで再開されるようですね。

    2015年04月16日20時51分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU αさん; ありがとうございます。 この瞬間の絵が好きです。

    2015年04月16日20時52分

    sokaji

    sokaji

    Polluxさん; ありがとうございます。 いえいえ、拡大すると粗が見え見えです。 風で体を思うように動かせませんでした。

    2015年04月16日20時54分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 そうなんですか。 今のビッグバードも出来て早や20年過ぎてますからね。

    2015年04月16日20時56分

    hiro0422

    hiro0422

    バッチリの流し撮りじゃないですか! 自分がこのSSで流し撮りを始めた頃は白い物体が写ってるって程度でしたよ(笑)

    2015年04月16日22時15分

    sokaji

    sokaji

    hiro0422さん; ありがとうございます。 いえいえ、見て頂くのも恥ずかしいくて。特にhiroさんには・・・汗 条件の良い日にまた挑戦してみます。

    2015年04月17日09時58分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    広島空港は、なんとか今日より部分的に復帰のようですが。 それにしても岩国は?? おそらく二度と使わないでしょう(笑)

    2015年04月17日10時12分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 制限付き運航になりますが、ILSが使えないとなると これから梅雨時は大変ですね。 カープの遠征にも影響でますね。

    2015年04月17日14時46分

    one_by_one

    one_by_one

    このSSでしっかり撮れれば十分ではないでしょうか?? 私もよく近くの高台に行って武蔵野線で流し撮りの練習をしていました^^;

    2015年04月17日19時57分

    sokaji

    sokaji

    one_by_oneさん; ありがとうございます。 拡大しなければ何とか・・・・・ でもまだまだというか、全然というか、もっと練習します。

    2015年04月17日20時18分

    sokaji

    sokaji

    TEZU.さん; ありがとうございます。 飛行機撮りと云う程ではないですが、一応何にでも手を出してます。 瀬長島は撮られているアングルからしてそうではないかと思って地図で確認しました。

    2015年04月18日09時43分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • MINATOMIRAI NIGHT VIEW その3
    • 春うらら
    • 旅立った君に捧ぐ
    • 夕暮れの帰還
    • 母港で NIGHT STAY
    • 鉄とり物語 その12

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP