写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

たま407 たま407 ファン登録

東京都庁と熊野神社

東京都庁と熊野神社

J

    B

    久しぶりの快晴で気持ちいいこと。 熊野神社の別名である十二社(じゅうにそう)通りから撮影。 久しぶりに都庁の地下道路の入口に差し掛かったら、ホームレスのブルーシートがずらりと並んでいてビックリ仰天。 いくらなんでもここはマズいだろ。都庁は何を考えてるんだろ。

    コメント2件

    あやせまい

    あやせまい

    神社と都庁ビルがこんなアングルで撮れる場所があるのですね。 バスツアーの集合場所に都庁地下が使われるので先日、そこを通った際に自分もブルーシートを見ました。 西新宿の地下道を追い出されてから見なくなったと思っておりましたが、まさか都庁の周りに集まっていたとは意外でした…。 一番なにか言われそうな場所なのに不思議ですよね。

    2015年04月17日19時08分

    たま407

    たま407

    あやせまいさん コメントありがとうございます(=^・^=) あやせまいさんとまったく同じ思いでした(笑) 以前は写真撮影やランチ、それにワインを飲みに頻繁に都庁展望台に行っていたんですが、半年ぶりくらいに議事堂前広場や展望台への入口のある地下道路を通ったら、ブルーシートがずらりと並び、中には身なりの汚れた夫婦も座っていて、舗道を歩く人たちが驚いたような顔で通り過ぎていきました。 さすがにあの場所はマズいですよね。都庁は施設等を用意するなどしてなぜ排除しないのか、理解に苦しみます。 急増する外国人観光客が、2020年に東京オリンピックを実質的に仕切る東京都庁の入口にホームレスのブルーシートがずらりと並んでいたら驚くでしょうし、やはりアジアはこんなもの、中国、韓国と同じだなんて誤解されかねないですよ。 私も新宿中央公園を抜けて十二社通りから写真を撮ったのは初めてなんですよ。 都庁は、新宿駅側からでなければだいたい新宿中央公園から撮る人が多いですよね。 熊野神社と都庁が撮れるこのポイントを見つけて、ちょっと嬉しかったです(笑)

    2015年04月18日05時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたたま407さんの作品

    • 再会
    • だからいやニャって
    • 東日本大震災の前日
    • ひとときの凪
    • 「ディー・カッツェ」ニャンコ組 臨時総会
    • 食欲ナンバーワンのオーちゃん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP