@figaro
ファン登録
J
B
こちらもアングル違いで基本同じですが、 それなりに説得力があると思いますので。 もう少し広角が欲しくなっちゃいますね(^_^;)
konsukeさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ この一枚はバランスから31mmにしましたが、やはり広角。。 14-24は、前玉の恐怖からこれまで避けてきたレンズでした(^_^;) 前玉の出ていない単焦点も考えましたが、やはりズームは便利だなと 改めて構図作りながら思いました( ̄∇ ̄) いやいや、今年はもう買いません、買えません。。ぶつぶつ・・
2015年04月14日08時25分
esuqu1さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ 到着した時は風吹いていたのですが、徐々におさまってくれました(*^_^*) 遅い時間に行った意味がありました☆ 12mmですか(・_・;) 14mmでもすごい世界なのに。。 前玉怖いので単焦点考えていましたが、やっぱりズームは便利ですよねぇ。。 あ、でも今年はもう買いませんよ、今年は。ぶつぶつ。。
2015年04月14日12時51分
sarasara330さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ 場所は、、お分かりになりますよね(^_^;) ここも本当に素晴らしいです。あ、国道からちゃんと行く事をお勧めします。 間違っても下から上を通っての県道を利用することのない様。。 恐ろしく狭い道で鹿と遭遇できます( ̄∇ ̄) こちらもぜひぜひ☆
2015年04月14日22時27分
Minttさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ もう、これが見たくて道中心折れながらも(鹿と遭遇w)、見に行きました(*^_^*) 逆に今年は晴天の桜は見る事が出来ず、雨直前と、夜桜を見に行きました☆ 来年は快晴の桜を見に行きたいです。。
2015年04月16日12時53分
kodachrome64さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ ありがとうございます♪ 今年のソメイヨシノは日程が合わず、夜桜ばかりとなりました。 でも、いいものですね、夜桜。
2015年04月20日12時55分
ウェザー・リポートさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ そうですね、左右も対称に近いですね、あまり気付いていませんでした(^_^;) 来年もまた撮れますように。。
2015年04月23日12時40分
バライタさん、コメントありがとうございます(*'∇')/ 幹のクネクネ、そういえばあんまり気にしていませんでした(^_^;) いろんなところに気を配り、アンテナ立てて面白さを引き出さなきゃですね☆ ありがとうございます(*^-^*)
2015年04月26日12時45分
esuqu1
風がなく絶好の条件だったんですね^^ 14-24行く前に、SAMYANG14mmも安くてなかなか良かったですよ。 そのあと14-24買いましたが、感動はだいぶ薄かったです^^; ワイドはまだまだシグマ12mmに魅力を感じてる、今日この頃です^^
2015年04月14日07時41分