写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

冬の春菊 冬の春菊 ファン登録

快晴!さくらアルプス

快晴!さくらアルプス

J

    B

    春に三日の晴れ間なし 本来なら春は天気が移ろい易く 晴れ間が三日と続かない という意味ですが、最近の天気は雨・雨・雨・晴れ・雨・雨と 春は三日は晴れ間が無い?に意味が変わってしまう程の雨続き それでも今日は快晴!桜は三分散り?で残念だけど 中央アルプスの名峰 駒ケ岳と空木岳が美しいです。

    コメント11件

    冬の春菊

    冬の春菊

    クモハ373はセントラルライナーや特急伊那路などに使われますが この1500Mは普通列車 普通列車でクモハ373が来るとなんだか得した気分ですね。

    2015年04月13日20時44分

    むー太郎

    むー太郎

    ぎえ!これ、普通車!(・□・;) ラッキーと言えばラッキーだけど、、、、、 日曜日のこの時間、空き空きなのでしょうけど、、、、 私が乗り鉄してたら、間違いなくネギ味噌をつまみにビール飲んでます。 朝、うまいんだ、これが!

    2015年04月13日21時22分

    diminish

    diminish

    早朝の元気な日差しを浴びながら 春を走る列車が素敵ですね~! 桜に山々!とても気持ちいい~休日の始まりですね!( ̄ー ̄)

    2015年04月13日21時38分

    冬の春菊

    冬の春菊

    むー太郎さん コメントありがとうございます。 クモハ373はシートが良いの使ってますから。 座り心地が良いかと。

    2015年04月13日21時44分

    冬の春菊

    冬の春菊

    diminishさん コメントありがとうございます。 山々の雪が雪渓へと変わっていく季節ですね。 この残雪を見ると(高山はまだ降雪しますが)本格的な 春からいよいよ初夏を感じますね。

    2015年04月13日21時47分

    昇栄

    昇栄

    とっても素敵なポイントですね。 アルプス山脈が美しいですね。

    2015年04月13日21時48分

    冬の春菊

    冬の春菊

    昇栄さん コメントありがとうございます。 ここは松川町の上片桐川という所です。 僕の他に撮り鉄さんが4人ほどいました。 撮影地もアップしておきますね。

    2015年04月13日21時58分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    気持ち良い青空のもと、橋の両端を桜で挟み、 はるか残雪の中央アルプスを奥に見て 列車が行く姿。先頭車両のスカートにおひさまの反射も栄える情景描写、 お見事です。

    2015年04月14日12時48分

    冬の春菊

    冬の春菊

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 このアングルですと後ろにあるゴルフの打ちっぱなし場の ネットが上手く隠せるのでお立ち台みたくなっています。 あとは電線が無いといいのですが。

    2015年04月14日19時10分

    梵天丸

    梵天丸

    雪の残る山に桜、そして鉄橋を 走る列車・・素敵なシーンですね。

    2015年04月15日09時58分

    冬の春菊

    冬の春菊

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 春のこのシーズンは残雪の山々と鉄道の風景が 楽しめる伊那方面がとても好きです。

    2015年04月15日12時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された冬の春菊さんの作品

    • 水の消える川2016
    • 裸電球のあたたかさ
    • 秋のetude
    • 水の消える川
    • ~旅情~
    • 翡翠湖の浮き船

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP