写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

里々 里々 ファン登録

Photo Walker

Photo Walker

J

    B

    X30でも ヴィンテージ風に (^w^) お馴染み クラシッククロームのホワイトバランス(蛍光灯2)での撮影です。 おお、これはかなり使える感じ!!

    コメント21件

    joysic

    joysic

    なんとなく分かります(笑)

    2015年04月13日10時50分

    里々

    里々

    joysicさん 分かって(?)頂けて超嬉しいです(^w^)ノ ありがとうございました♪

    2015年04月13日11時44分

    Rie*

    Rie*

    すごくいい! 電器屋さんでクラシッククロームを試してみたんだけど、暗めの印象だったので私の撮り方に合うかどうか、、、と思っていました。 ホワイトバランス、明るさの調節でとても良い雰囲気! 使ってみたくなりました。

    2015年04月13日15時22分

    里々

    里々

    Rie*さん Rie*さんは例の撮って出しの時にも反応頂いて(^ ^) 地味な印象ですが、ホワイトバランスで結構色んな表情見せてくれます! 万能ではないかもですが、ハマった時の手ごたえが物凄いです(笑) Rie*さんが撮られる被写体には向いているのではないかと思います。 見てみたいなぁ~ ありがとうございました♪

    2015年04月13日16時02分

    diminish

    diminish

    褪せた彩り、過ぎた時間の空気感、 まさにビンテージ! 古いだけじゃない、美味しい~部分がとても出てますよ! こんなかんじ、温かみも、懐かしさも、かっこよさも感じます! あとおしゃれも!( ̄ー ̄)

    2015年04月13日20時03分

    里々

    里々

    Alive!さん ハイキーですよね、やっぱり(^O^)ノ いやあ、ありがとうございます!! これからもAlive!さんのお写真ガン見して挑戦し続けます。 クラシッククロームもイイですよ~ ハマるシーンをさがす楽しさもありますね。 ありがとうございました♪

    2015年04月13日21時18分

    里々

    里々

    diminishさん ビンテージ感ありますかね(>∀<) なんかハマる様な気がして撮ってみたんです~ 嬉しいなぁ!! 果実の橙色も良い仕事してくれました(笑) 良かった、オシャレにも見えて! ありがとうございました♪

    2015年04月13日21時19分

    Blues Ette

    Blues Ette

    柔らかい階調ですね クラシッククロームで表現の幅が広がりましたね。

    2015年04月13日23時16分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    なるほど・・・ ホワイトバランスをうまく使いましたね 勉強になりました

    2015年04月13日23時44分

    msnrm

    msnrm

    う~ん この不規則なピッチの柵(?)越しの眺めがど~も癒されるう~(笑)

    2015年04月13日23時46分

    tomo.

    tomo.

    グリーン系のライトブルーなトタンと ダークブラウンの組合せが超オサレですw 被写体選びはセンスですからね〜。 クラクロ+WBでここまで遊べるんだったら かなり楽しそうですよね^^

    2015年04月14日00時54分

    里々

    里々

    Blues Etteさん デジタルの素晴らしさを実感しました(>∀<) フィルム時代にフィルター使ったりしたことも地味に楽しかったですが、 もう戻る事はできないなぁ・・・と; ブリーチバイパスとクラシッククロームにはすっかりやられました(笑) ありがとうございました♪

    2015年04月14日08時31分

    里々

    里々

    ゆきゆきさん 勉強とかっ!!(>∀<) いやいや、もう手探り状態で色々お試し期間中な感じです・・・ 地味な印象なので、何を撮るか試されている気がしています。 ブリーチバイパスはその点優秀なエフェクトだと(笑) 当たりが出るよう更にキョロキョロしてみたいと思います! ありがとうございました♪

    2015年04月14日08時31分

    里々

    里々

    msnrmさん お、ホントですね! でも、ちゃんと等間隔な筈・・・ 柵が入らない様にも撮れましたが、あえてこの感じで(^ ^) ありがとうございました♪

    2015年04月14日08時32分

    里々

    里々

    tomo.さん 頂いたコメント見ていたら「ミントチョコっぽい」と(^w^) 色に惹かれることもありますが、やはり何をどう切取るかってことが一番で・・・ 現像派ではないので、その時の勘みたいなものを頼りにエフェクト使ってます。 tomo.さんもそうなのかなぁと思ったり(^ ^) ありがとうございました♪

    2015年04月14日08時33分

    九亞

    九亞

    クラシッククローム良い色ですね。 上品さと懐かしさを感じますね〜!^^

    2015年04月15日12時39分

    里々

    里々

    九亞さん この色合いってフィルムっぽいなぁと思いました。 しかも昔の写真風(^w^) 九亞さんの作風にも似合いそうですよね!! ありがとうございました♪

    2015年04月15日22時59分

    tomo.

    tomo.

    あ、僕もJPG派なんで、 現場でエフェクト変えまくって撮ります 笑 以前オリンパスのカメラで撮ってた時は全てRAWで撮って あとで現像してたんですけど、 やっぱりその時のヒラメキで色々変えながら撮った写真の方が 見返したときに愛着が湧きますもんね^^ 失敗も致し方ないという感じですね。 てか、フィルムなんて撮った後で構図の確認すらできないですもんね。 昔の人は凄いなぁと改めて思います 笑

    2015年04月20日11時19分

    里々

    里々

    tomo.さん 沢山のコメント恐縮です m(_ _)m あああ、やっぱりtomo.さんもその時の勘の様なものでエフェクト選ばれているのですね!! 折角のカメラの個性なので使いたいのです、エフェクト。 白黒ハイコンは一択になることが多いですが、後で色のイメージじゃないなぁという場合は モノクロに変換したりとか・・・ 基本は、 GRD ブリーチバイパス XQ1 トイカメラ風 X30 クラシッククローム という割り当てです(^w^) 今思うとフィルム撮影って原始的ですね(笑) そこが面白さでもあるわけですが・・・ フィルム時代の写真家って、やっぱり凄いし違うなぁと思いますね。 富士フイルムさん、またフィルムカメラ出せばいいのになぁ。 今なら売れる気がします!! ありがとうございました♪

    2015年04月20日11時31分

    tomo.

    tomo.

    こんちわ〜ヽ(`▽´)/ いやいやいやいや〜、今日出されてた「夏の記憶」が 好きすぎて急遽飛んできましたwww ん〜、なんやろ、東海道五十三次の中にあるような日本的な色調とか、 映り込みの独特の揺らぎとか、かなりツボなんですよ。 おぼろげに以前から創ってみたいと思ってたような世界観なんですよね〜。 ハイキーだけど上品な渋み。。 けど、基本的に僕は何度か挑戦してダメだったら すぐに大好きな暗黒の世界に逃げてしまうタイプなんでほぼ諦めてた雰囲気なんですよ>< 里々さんはこれを出されたってことはもうコツを掴まれてるということですもんねぇ。 いやぁ〜、超うらやまですww すいません、ちょっと最近色々とバタバタしてて フォトヒトも遠くから眺めてるだけの感じなんで、 落ち着いたら他の写真にもまたコメントしに来ます〜(`・ω・´)ゞ

    2015年05月19日10時48分

    里々

    里々

    tomo.さん おおお!! tomo.さんのアイコンを目ざとく発見してビックリです(^w^) こんにちはー♪ あれ、tomo.さんのツボでしたかー!! 写真一覧がややダークな感じになってきたので;ちょっと明るめのをと・・・ 東海道五十三次ですか!! まさかのイメージ(笑) 台風が去った直後に撮りに行った、なんてことない風景でしたね~ オリジナルはもっと広めに撮ってますが、どうも漠然とし過ぎていたのでトリミングしてます。 色は元々も結構ハイキーに撮っているのですが、フィルム感を意識して色の調整してます(^ ^) コツなんてとんでもないです(笑) その時に撮れた色からしか作れないので; ここに参加して構図やフレーミングは勿論ですが、一番意識が変化したのは色だと思います。 色って写真の良し悪しを決める結構重要な要素ですよね~ 新着でも「色」でクリックする事が増えました。 行き着くと現像なのかとも思いますが; これからのシーズン、ハイキー写真のチャンスですね~ いや~、tomo.さんのハイキーなんてめちゃめちゃ楽しみ過ぎます!! きっと新着で見てもtomo.さんとは気付かないだろうなあぁぁ(笑) お忙しい中なんかスミマセンでした。 でも、コメント嬉しかったです!! ありがとうございました♪

    2015年05月19日11時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された里々さんの作品

    • Cla Chro Days
    • Rainy day
    • untitled
    • 街
    • no title
    • Minority

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP