ももたのん
ファン登録
J
B
一応カメラ側ではメカニカルシャッターを選択していたのですが、どうも電子シャッターの延長線上にあるメカなんですかね。
THUMBさん お気に入り、コメントありがとうございます。 電子シャッターだとこんな現象が現れるんですね。 この現象に色々と応用が効くと面白い写真が撮れそうです(^ε^)♩~
2015年04月13日13時40分
soldierさん お気に入り、コメントありがとうございます。 こちらのカワセミフィールドは撮りやすいので、ある程度連写すると 写っていることが多いです。 従来使用していたデジイチのメカニカルシャッターではこの現象が 起こらないので思わず載せてしまいました(^o^)
2015年04月13日13時43分
あ~ぁ、ゴムゴムの実、食べちゃったのか~ 相当海賊王に憧れていらっしゃるんですね、このカワさんは。 しかし先輩、お遊びで使うには、もってこいの写真ですが、自分みたいな小心者は もしこのシーンをマジモードで撮る場合は、どのようにして撮ったら良いのかと 少々心配になっちゃったりして~・・・( ; ゚Д゚) だってだってだって、このシーン、結構良い瞬間が撮れてますよん。
2015年04月13日18時05分
あず2師匠殿 フフフッ… ダマされましたね。 師匠が喜ぶと思って、割りばしに青い養生シートで作った 超安上がりなカワセミモドキに。 そして水面写ってるカワセミは昨日師匠が失くした模型を 水に沈めといたんですよ。 今頃は絵具の色がすっかり落ちて元のピヨピヨに戻ってるんじゃ ないでしょうかね(^ε^)♩~
2015年04月13日18時37分
ももさん、 引っ張りすぎですよ。 池に写った姿のほうがましで・・・ 180°回転したほうが様になっていると思うしぃ・・・ その瞬間がすごい! 電子シャッターの宿命ですね。 これでカメラ振ったらカワセミは空中分解しますよ。 やはり動画のコマ切れですね。 SS500以上に設定すると自動的に電子シャッターに切り替わったそうですが、 前の機種から、ファームアップされたのかな? 今のは(私も含めて)電子シャッターをOFFに設定できるようになったようですね。 秒間10枚のメカニカルシャッターであればこの症状は出ません。 被写体が横に移動する場合この症状は出ないのですが、 斜めに移動するときだけこの現象が出ます。 欠点はそのように受け入れて、他のできない機能を楽しみましょう。
2015年04月14日08時20分
Capa親分 親分も撮られたシーンですよね。 メカニカルSSのはずがおかしいなと思ったら、そういう事でしたか。 ファームアップは最新のVr1.3でしたので別の設定ですかね。 まあいいや、師匠殿に聞けば済むし。 はい、私は出た結果を楽しむタイプなので受け入れ過ぎるぐらい楽しんでますよ(^o^)
2015年04月14日09時01分
THUMB
すごい伸びてますねw
2015年04月13日10時38分