写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

Tokyo Camii ④ (24-70 2.8G)

Tokyo Camii ④ (24-70 2.8G)

J

    B

    東京ジャーミイ・トルコ文化センターに初めて行きました。 イメージサイズで参拝しお楽しみ下さい。 そして礼拝堂の天井に目を向けるとドーム内の装飾に圧倒され、私に神が降臨しました。 次回はART 50mmによる写真をアップします。

    コメント26件

    美山鎮

    美山鎮

    東京ジャーミィはまだ訪れたことがありませんが精細な描写でその美しさが堪能できました。 これはオスマン帝国最盛期の様式で特にミマール・シナンのデザインを再現しているのでは?と思いました。 色調・様式がスレイマニエ・ジャーミィと良く似ております。 是非一度行ってみたいです。

    2015年04月12日16時56分

    mint55

    mint55

    素晴らしい描写に圧倒されました(^^♪

    2015年04月12日17時10分

    Blues Ette

    Blues Ette

    素晴らしい描写と解像力ですね 次回ART 50mmとの比較が楽しみです。

    2015年04月12日17時31分

    里々

    里々

    美しいですね~! 「3」の礼拝堂に興味津々です(>∀<) 超広角で寝転がって撮りたいですねぇ!!

    2015年04月12日17時36分

    写楽旅人

    写楽旅人

    いずれもトルコの文化性、芸術性の高さを表していますね! 拡大して見ましたが、D800の解像度ならではの描写です。

    2015年04月12日17時52分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    4kモニタで拝見しました。 解像も色ノリもいいですね~!

    2015年04月12日18時04分

    HIDE862

    HIDE862

    美山鎮さん パンフレットをいただきましたが、そこまで詳しい説明がありませんでした。 情報ありがとうございます。色調が穏やかかつ今でもオシャレでトルコは女性に 人気がある理由がわかります。真剣に撮ろうと思うと三脚が必須ですね。使えな いと思いますが。何度かいけばもっと構図が見つかると思います。

    2015年04月12日19時05分

    HIDE862

    HIDE862

    mint55さん 手持ちなので気合を入れて撮りました。こういう被写体はD800系にはぴったりですね。 ピクチャースタイルは風景で良い色も出ました。

    2015年04月12日19時07分

    HIDE862

    HIDE862

    Blues Etteさん ここはカメラ好きの方々にとっては、とっても勉強になる被写体だと思います。 ART50mmの写真は数日後にアップしますね。

    2015年04月12日19時11分

    HIDE862

    HIDE862

    里々さん 3の正面方向がメッカだそうです。深いですね。 床は絨毯です。怒られるまで寝転がっちゃって広角で撮影して下さいな。 あと女性はスカーフで髪を隠す事が必要です。入り口に置いてありますよ。

    2015年04月12日19時14分

    HIDE862

    HIDE862

    写楽旅人さん トルコの男性陣のお姿からは想像もつかない、とっても繊細な装飾でした。 おっしゃる通りにかなり高いレベルの文化度をお持ちの国だとわかりました。 Xシリーズも活躍すると思いますが、何しろ規模が大きいのでD800で正解だった と思います。

    2015年04月12日19時20分

    HIDE862

    HIDE862

    Kodachrome64さん 4Kお持ちですか。。めちゃうらやましいです。私も見てみたいです。

    2015年04月12日19時21分

    sokaji

    sokaji

    全作品イメージサイズで拝見させて頂きました。 流石に素晴らしい描写ですね。手持ちですか。

    2015年04月12日19時23分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん 手持ちです。ですのでISOが上がってます。ISO-AUTOでMAX1600で設定して撮影しています。 ここはおすすめです。電車で行けるトルコ。撮りがいがありました。

    2015年04月12日19時27分

    HIDE862

    HIDE862

    MUSASHI 2634さん 次回は是非ここへ。礼拝の時間を避ければ結構自由に写真が撮れます。

    2015年04月12日20時47分

    majiman

    majiman

    うあー この被写体は凄く難しそう。。。 私は悩んだ挙句シャッター切らずにいそうですw

    2015年04月12日22時19分

    HIDE862

    HIDE862

    majimanさん 比較的自由に撮影できるので、被写体が見つかると思います。 今回私はステンドグラスの撮影が出来ず残念でした。

    2015年04月12日23時00分

    ベルボトムブルース

    ベルボトムブルース

    写真の立体感すごいです。3Dみたいです。

    2015年04月13日02時50分

    T.I.

    T.I.

    素晴らしい 描写力に 感動です。

    2015年04月13日11時05分

    dango

    dango

    こんにちはdangoです。 これは迫力の建築物ですね。 外国の写真のように思えるのに、ここは東京なんですね。 私もD810を持つようになって、手持ちで夜景も撮れると思いました。 やはりD800系は性能がとてもいいです。

    2015年04月13日12時45分

    HIDE862

    HIDE862

    ベルボトムブルースさん きっと素晴らしいモニターで見られたのでしょう。ありがとうございました。カメラの性能もありますが、このデザインが凄すぎます。

    2015年04月13日22時48分

    HIDE862

    HIDE862

    saabさん カメラとレンズの効果が大です。フルサイズの高画素が生きる被写体ですね。

    2015年04月13日22時49分

    HIDE862

    HIDE862

    dangoさん ここは私の家からですと、「バスと電車で行けるトルコ」です。 D810は凄そうですね。このD800系のミソはファインダーを覗いた時も電子水準器 が使える事だと思ってます。感度もこの程度は上げられて便利ですね。

    2015年04月13日23時52分

    HIDE862

    HIDE862

    nomsunさん 広角必須です。間違いありません。ドームの中心の真下から上を撮るのが本来の定番です。サムヤンを是非ここで!

    2015年04月14日22時17分

    porocco

    porocco

    綺麗な写真ですね!ステンドグラスのような透かし窓が印象的です!

    2015年04月17日02時41分

    HIDE862

    HIDE862

    poroccoさん 日本人には新鮮で印象的なインテリア。もっとブレイクするべき場所だ思います。

    2015年04月17日08時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO-15
    • TOKYO NIGHT VIEWS-14
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 49

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP