写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Takechan7 Takechan7 ファン登録

歌謡夢舞台

歌謡夢舞台

J

    B

    < 司 会 > さあ、アンコールにお応えして、夢の一曲お届けします! 南はシャムの国出身、森の大スター、シキチョウ先生です、どうぞーー! < 小道具 > あっ、いけない?!、ミラーボール忘れた(笑) ま、この際いいか、先生乗り気だし、このまま気持ちよく歌って貰いましょう! シキチョウ先生は何事もなかったかのようにスカッと気持ちよく持ち歌のメドレーを歌ってくれましたとさ(笑) ニンニン、またお願いしましょうね、先生。

    コメント28件

    501

    501

    伸びのある歌声なのでしょうか....動画で見たくなりますね(^^) 光の中で歌う様は、まさに大スターですね(^^)

    2015年04月12日16時50分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    シキチョウさんの歌声ききたいなー。 画面から音が出ないのが残念。 ->->->yuo tube で今聞きました。 この鳴き声はタイやマレーシアでよく聞いた声です。 大スターですね。

    2015年04月12日17時26分

    BIMBO

    BIMBO

    歌声を聞いてみたいですね^^

    2015年04月12日19時14分

    Zwei

    Zwei

    歌のジャンルが気になります!

    2015年04月12日19時28分

    mno

    mno

    演歌とか熱唱していそうですね(笑)

    2015年04月12日20時08分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    気持ち良さそうに歌ってそうですね〜(*^^*)

    2015年04月12日22時14分

    potei

    potei

    ドヤ〜!って感じで歌っていますね(^^) 気持ちの良い歌いっぷりに、清々しくさえ感じます! 花鳥園に行ったら、さえずりシーンが取れるかな?(笑)

    2015年04月12日23時26分

    Takechan7

    Takechan7

    501さん、歌声はそれはもう、聞いてるだけで癒されますね。 下記リンクはオスのシキチョウのものですが、生で森の中で聴くと、萌えます(笑)! https://www.youtube.com/watch?v=kJHWSPqdSno

    2015年04月13日00時27分

    Takechan7

    Takechan7

    エバーグリーンさん、シキチョウも良い声してますが、「アカハラシキチョウ」 と、いう尾が長くて、腹がオレンジ色した種類のものも居るんですが、これまた生で聴くといい声してます(笑) 残念ながら一度しかこのアカハラシキチョウには出会ったことがありません。 またの宿題としましょう!

    2015年04月13日00時32分

    Takechan7

    Takechan7

    Kちゃんさん、あまりいい音ではありませんが、下記リンクを参考にされてみてください。 https://www.youtube.com/watch?v=kJHWSPqdSno

    2015年04月13日00時32分

    Takechan7

    Takechan7

    BIMBOさん、生で聴かれるのが宜しいかと、生が無理ならば、ユーチューブでご参考までに。 https://www.youtube.com/watch?v=kJHWSPqdSno

    2015年04月13日00時34分

    Takechan7

    Takechan7

    アガシャさん、師匠の作例を参考に、鳥と遊んでるうちに玉ボケがたくさん入ってしまいました(笑) また挑戦してみます(笑)!

    2015年04月13日00時36分

    Takechan7

    Takechan7

    Zweiさん、ロックじゃないことは確かですが、聴くと、都会の生活からは「萌えモエー」状態になります(笑)

    2015年04月13日00時37分

    Takechan7

    Takechan7

    mnoさん、個人的には、襟裳岬など、、、、ちょっと違いますね(笑)

    2015年04月13日00時39分

    Takechan7

    Takechan7

    ゆかにゃんさん、そうなんです、こちらの先生(男子)は、見るからに爽快に歌ってられましたね(笑) 「下々の者よ、我が歌声を聞くのじゃー」ってな感じで、拝聴させて頂きました(笑)

    2015年04月13日00時41分

    Takechan7

    Takechan7

    poteiさん、花鳥園ではインコ先生やフクロウさんに鴨など、少々、歌謡祭に出演は難しい方たちと出会ってしまったような気がします(笑) しかし、花鳥園のスター皆さんの歓迎振りは、また違った方向で萌えましたね(笑) ちょっと、近距離で木の下で激写会させてくれたり、私の肩に乗って耳をカシカシと優しくかじったり、、、、、、鳥好きとしては、もう萌えモエでしたね(笑)

    2015年04月13日00時48分

    one_by_one

    one_by_one

    遅ればせながらコメント有難うございましたm(_ _)m 昨日は撮り鉄のおまけでちょっとだけシジュウカラを撮りましたが、 難しさを痛感しました^^; 背景まで配慮した美しい切り取りですね☆

    2015年04月13日18時32分

    Takechan7

    Takechan7

    one_by_oneさん、コメントどうも有り難うございます。 そうなんです、背景命でやってますので、被写体の写りは適当かもしれませんが(笑)、背景はできるだけ綺麗に、なんて、言ってみたいです。 本作の背景は、あまり綺麗ではありませんので、もう少し背景に気をつかって撮影するようにしましょう。 ご指摘どうも有り難うございます。

    2015年04月13日21時34分

    tetsuzan

    tetsuzan

    歌う時のポーズが決まっています!! かなり乗り乗りですね^^

    2015年04月13日23時27分

    Takechan7

    Takechan7

    tetsuzanさん、結構いい感じでしたね。 森中に歌声が響いていまして、無料で長い間、拝聴させて頂きました。 実は、このシキチョウさん、この後自宅(巣)の近くに先日投稿しましたオオトカゲが歩いていくのを見かけ、 空からそのオオトカゲの頭を急襲していました(笑) 父強しです。

    2015年04月14日06時26分

    Big Foot

    Big Foot

    あの大トカゲを撃退した勇者がこの人ですか! 文武両道の先生ですね! 白黒の体に、玉ボケたっぷりのホリゾンが最高のステージです!

    2015年04月16日20時54分

    Takechan7

    Takechan7

    Big Footさん、そうなんですよ、この方が「父強し」のシキチョウさんです(笑) 私的には歌って踊れる森のアイドルかと、思ってます(笑) それとも正義の味方ですかねえ(笑)?

    2015年04月16日21時00分

    自然堂哲

    自然堂哲

    輝かしい背景の前でステージで歌うシキチョウ先生、気分爽快そうなお顔が可愛いですねぇー!! こちらも素敵な構図と描写、何よりもシキチョウの表情がいいですねぇー!!

    2015年04月20日22時09分

    Takechan7

    Takechan7

    自然堂哲さん、囀りが森の中に響いて、聞いてると爽やかで気持ちがいいですよ。 ルンピニー公園でいつでも聞けますからお薦めのスポットです。

    2015年04月20日22時18分

    mint55

    mint55

    可愛いですね(^_^)v 本当に歌っていますね!

    2015年05月17日19時53分

    Takechan7

    Takechan7

    mint55さん、それでは一緒に歌ってみますか(笑)?

    2015年05月18日03時31分

    オリゾンテ

    オリゾンテ

    Takechan7さん、沢山のお気に入り登録頂きありがとうございます

    2016年02月05日21時07分

    Takechan7

    Takechan7

    オリゾンテさん、皆さんの素敵な作品を拝見させて頂きながら、毎日タイからネットの中で勉強をさせて頂いております。 また宜しくお願い致します。

    2016年02月05日21時10分

    同じタグが設定されたTakechan7さんの作品

    • 光ある年に
    • 淡色咲”(さが)して
    • Hunting Rule 狩りの心得
    • 瞳に光を
    • 木陰のごきげんよう!
    • いつも心に平穏あれ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP