写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ももたのん ももたのん ファン登録

4月12日のカワセミ 3

4月12日のカワセミ 3

J

    B

    ちょうどいい角度で撮れました。 1,680mm、F5.6相当でトリミング処理

    コメント8件

    kazu-p

    kazu-p

    素晴らしいですね、こんなの撮りたいです(^O^)

    2015年04月12日18時39分

    ももたのん

    ももたのん

    kazu-pさん よく撮れたなぁ~と自分でも思ってますよ。 この後、レンズの絞りをF8まで絞ったら、ガサガサの写真しか 撮れませんでした。 どうも絞り開放の方がキレイに撮れそうですね(^o^)

    2015年04月12日18時57分

    Robert Capa

    Robert Capa

    桃師匠、 このカワセミ、鮨職人ですかい? 「小手返し」 活きのいい魚で、「あいよ、一丁あがり」 捕れた新鮮、あの汚たねぇ釣り場所は東京湾にそっくりだぁな、 あそこで取れたあさり、深川のね。 それにアナゴ、いっぺん味わったら癖になりやすね。 こんど御馳走してくださいょ~ ねぇ、旦那。 この歳にして腰を痛める良い男、桃の旦那! いよ!!!

    2015年04月12日19時21分

    あずさ2号

    あずさ2号

    ダイナミック!な飛び出しシーン、本当に素晴らしい角度で撮られてて お見事ですね~~!!本日の3部作のオオトリにふさわしい作品です! 感服いたしました。自分の歯ぎしりする音が聞こえますか!!悔しい~~ 本当にもう帰ってもいい状態だったんだな~~ってシミジミ思っておりますよ。 2日目にして、この出来映え・・・・末恐ろしい、いや今でも恐ろしい~ 腰痛の湿布薬を密かにももたのんさん専用撮影ポイントに置いときますので 遠慮無く使って下さいね!!!

    2015年04月12日19時38分

    ももたのん

    ももたのん

    Capa親分 大当たり!まさしく鮨職人のカワセミ太郎ですよ。 ネタは新鮮なモロコ、メダカ、ザリガニあたりがお勧めらしいです。 しかも下ごしらえなど一切なし、ネタ本来の味を楽しませてくれますよ。 そんなんで良ければカワセミ太郎にメールしときますよ(^ε^)♩~

    2015年04月12日19時42分

    ももたのん

    ももたのん

    あず2師匠殿 何をおっしゃいますやら、単なる実力の1片をチョロっとお見せしただけです~~ 歯ぎしりの音ですか? 聞こえませんね~、そういえば入れ歯のガタガタ音が… 湿布薬の件、ありがとうございます。 毒が塗布されてるといけないので、ガマ親分の額に2時間ほど貼り付けて異常の有無を 確認の上、貼るかどうか判断しますね。 いろいろご心配をかけてすいません。 でも私の場合、湿布薬より札束の方が治りが早いですのでそちらでも構いませんよ(^ε^)♩~

    2015年04月12日20時04分

    Mintt

    Mintt

    迫力満点の素晴らしいシーンですね(^^) カワセミの角度と水の跳ね具合最高です。 ももたのんさん日々研究に勤しんでおら れますね。 この作品はずば抜けています(o^ー^o)

    2015年04月12日22時32分

    ももたのん

    ももたのん

    Minttさん ありがとうございます。 MFでしたが、ピーキングのおかげでピントの山がまぐれ当たりしました。 秒間10コマ連写もあってこの写真が撮れたのはありがたいことです。 ただ諸条件が揃わないとう~んと画質の落ちる写真も量産してしまう諸刃の剣 なんですよ。 まだまだ試写の段階ですので、今回はマグレ中のマグレでしょう(^○^)

    2015年04月13日07時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたももたのんさんの作品

    • 2月12日は未来の画像
    • 7月11日のカワセミ 2
    • 前日のカワセミ 2
    • 2月17日のカワセミ 2
    • 4月10日のカワセミ 2
    • 3月18日のカワセミ 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP