写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

@figaro @figaro ファン登録

闇夜と星 淡墨桜

闇夜と星 淡墨桜

J

    B

    満天の星空のもと、淡墨桜。 この一枚はISO3200と高めで。 この日は消灯時間の21時ギリギリに行きましたが、 まだ現地まで車の渋滞があり、驚きました。 土曜夜の恐ろしさを痛感しました。。 これは公園の電灯も落とされた後です。トイレと自販機の明かりのみです。 1年前、月明かりの中で撮りました。1年前の自分との対峙でもあります。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:小林義明(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:シーズン

    桜と星空、うまく撮れていますね。ライトアップが終わっていたことでかえって星と桜の露出のバランスがよくなったように思います。画面下の支柱が目立つのでこの部分はカットしてしまってもいいかもしれませんね。

    コメント16件

    陽だまり(終)

    陽だまり(終)

    星空と淡墨桜、素晴らしいコラボですね!

    2015年04月12日13時14分

    @figaro

    @figaro

    陽だまりさん、コメントありがとうございます(*'▽') あまりにも星が綺麗でしたので、星撮設定に切り替えて撮りました(*^-^*) ちょっと時間やり過ぎですが、桜も明るくしたかったので。。 ありがとうございます☆

    2015年04月12日13時45分

    sarasara330

    sarasara330

    星空に浮かぶ淡墨桜、幻想的ですね。 私は未だ夜は行った事無いんですが、行ってみたいですね。 春は行きたいところが一杯で中々機会が無いまま今日に至っています。

    2015年04月12日17時39分

    @figaro

    @figaro

    sarasara330さん、コメントありがとうございます(*'▽') 行きたいところ、いっぱいですよね(*^-^*) しかし年度末初、なかなか時間作れず。。こんな時間になってしまいます。。 とはいえ、今年は曇りが多いですので、夜桜を好んで撮っています(^_^;) 淡墨桜はとっても混んでいますので、早朝か夜遅い時間、平日がよいでしょうね☆

    2015年04月12日17時52分

    としごろう

    としごろう

    美しい星空が入りますと一段と趣も増しますね。 4年位前に平日の夜行きましたが、その時は19:00頃でも 道は空いていた覚えです。当時はひたすら桜を撮る事しか 余裕なく、星空とのコラボは考えもつかなくて・・・ 素晴らしい作品をありがとうございます。

    2015年04月12日19時29分

    カニサガ

    カニサガ

    凄い数の星空で空気が澄んでいるのですね。 この星空に淡墨桜との調和がとれ美しい光景に魅入りますねぇ~~

    2015年04月12日21時25分

    ダチア

    ダチア

     桜と星の位置関係を上手く収めてますね。 そして天候的にこの日しか撮影できない描写ですね。 又、次回、810の感想を教えてください。

    2015年04月13日00時43分

    @figaro

    @figaro

    としごろうさん、コメントありがとうございます(*'▽') 私も去年、平日夜来た時はガラガラでした。。 そのイメージがあったので、びっくりしました(^_^;) ライトアップが終了しても、それを待っていたかのような撮影部隊の数w 結局、引いた一枚は諦めました(^_^;) この日は素晴らしい星空でした。捉えることができ良かったです☆

    2015年04月13日01時12分

    @figaro

    @figaro

    カニサガさん、コメントありがとうございます(*'▽') 星撮るのが下手くそなのでどうしようか迷いましたが、、 今回も下手くそですがw、なんとか撮ることができました(;・∀・) ライトアップもいいですが、自然な明るさの中で見るのも好きです(*^-^*)

    2015年04月13日01時14分

    ねえ●●やまっち

    ねえ●●やまっち

    ライトアップが消えてから何回か撮影したことがありますが 星が綺麗な空にはお目にかかってません。 このタイミングが花も天気も星空もバッチシなんですね^^。

    2015年04月13日01時18分

    @figaro

    @figaro

    赤のダチアさん、コメントありがとうございます(*'▽') あ、、撮影条件まで細かく目を通して頂き、恐縮です(>_<) 完全な衝動買いです。。。。。 D300sの後継を考えていたら、理想的なスペックがここに内蔵されている、と。。 DX機として画素も理想的で。。 今年はもう買い(え)ませんm(_ _)m 唯一撮影できたこの日に星が出てくれてよかったです(*^-^*)

    2015年04月13日01時19分

    @figaro

    @figaro

    ねえ●●やまっちさん、コメントありがとうございます(*'▽') 去年もライトアップ後に撮りましたが、22時過ぎると公園のライトも落ちるとは 知りませんでした(;'∀') 高感度とはいえ、よく桜が写ってくれたと思います。。 木曜日と土曜日だけが、星が見えた日なのかもしれません。 桜の命は短いですので、一期一会ですね(*^-^*)

    2015年04月13日01時29分

    放浪人

    放浪人

    あれ、いつの間にD810! 良い構図ですね~

    2015年04月13日18時16分

    esuqu1

    esuqu1

    警備員さんに聞いたら、常夜灯は付けっぱなしですよ・・・・って聞いたので夜中の撮影はやめたのですが こんなに綺麗に撮れるのなら、頑張ったら良かったと後悔してます^^; 来年、また頑張ります^^

    2015年04月14日07時43分

    @figaro

    @figaro

    放浪人さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ あ、バレました(>_<) 実はこれがシェイクダウンです。。 もちろん、"E"はそのままです(*^-^*) D7100がドナドナ。。D300s後継を考えてたら、D7200が出ての流れの中。 うー、と思っていろいろ調べてたら、理想的なスペックがD810に内蔵されてるじゃないかと。。w と思ってたら、衝動買いするしかない機会があり( ̄∇ ̄) 今年はもう何も買えません。。。orz こういうのもタイミングですね(^_^;) 2台持ちするのもありますし、もちろん、鳥さんのせいですw

    2015年04月14日08時15分

    @figaro

    @figaro

    esuqu1さん、コメントありがとうございます(*'∇')/ あ、常夜灯、そうだったんですか!?? 22時にバッサリ切られ、その後はピント合わせすらままならない状況に(^_^;) 他の人も撮っていましたので、ライト使う訳にもいかず。。w F3.2のISO3200、30秒超でこれなので、遠くにトイレと自販機の明かりがあるとはいえ、 本当に暗いです。 星撮りするには最高です(*^_^*)/

    2015年04月14日08時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された@figaroさんの作品

    • 水鏡桜
    • 春の訪れ ③
    • 寄り添う
    • 河津桜にあこがれて ⑰
    • 水鏡桜 ② ’
    • 春の訪れ ①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP