写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Pleiades Pleiades ファン登録

霊園の一本桜

霊園の一本桜

J

    B

    風は強いし、雲が多くてなかなか陽が射さずという状況下で苦労しました。 時々射し込む光を捉えて逆光で撮ってみました。

    コメント30件

    hatto

    hatto

    逆光で変化を持たせた描写が良いですね。樹形がまた良いです。盆栽にしたくなります。(笑)

    2015年04月11日17時49分

    雅ちゃん

    雅ちゃん

    自然も含め全体の風景最高です。勉強になります。

    2015年04月11日17時54分

    shokora

    shokora

    ホントに形のいい木ですね! 光で綺麗に映える描写が素敵です。

    2015年04月11日20時33分

    OSAMU α

    OSAMU α

    光を浴びた桜が煌きを放つような美しい光景ですね。

    2015年04月11日20時36分

    ミニトマト*

    ミニトマト*

    バランスのとれた美しい桜の木ですね! 逆光による光の感じが美しい絵を見ているようです^^

    2015年04月11日20時50分

    cafe mocha

    cafe mocha

    昔から墓地には見事な桜が多いですね。 静寂感を感じる逆光の表現、いいですね。 先祖の霊も桜を愛でていることでしょう。

    2015年04月11日20時54分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な光を捉えられた桜の描写ですね。 コントラストの美しさに桜の花色が際立つ魅力的な作品です。

    2015年04月11日21時17分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    逆光に光る花びらが綺麗です。 満開の見事な花ですね!

    2015年04月12日00時17分

    エミリー

    エミリー

    いい光が来てます! ^^) それにしても、いい木ですねぇ~

    2015年04月12日10時04分

    diminish

    diminish

    少し肌寒い風と 日差しの強さを感じます! ひっそりと、しっかりと佇む姿が とても絵になりますね!( ̄ー ̄)

    2015年04月12日13時59分

    Blues Ette

    Blues Ette

    逆光でのインパクトのある美しい描写、 ご苦労の賜物ですね。

    2015年04月12日19時05分

    Pleiades

    Pleiades

    hattoさん、 ありがとうございます。 盆栽も良いかも知れませんね。 直径5mくらいの植木鉢が必要ですけど(笑)

    2015年04月13日14時08分

    Pleiades

    Pleiades

    雅ちゃんさん、 ありがとうございます。 静かで良かったです^^

    2015年04月13日16時01分

    Pleiades

    Pleiades

    shokoraさん、 ありがとうございます。 名の知れた銘木にはとても敵いませんが、静かな佇まいが気に入りました。

    2015年04月13日16時02分

    Pleiades

    Pleiades

    OSAMU αさん、 ありがとうございます。 一瞬もっと輝いた時があったのですが、チャンスを逃しました。

    2015年04月13日16時05分

    Pleiades

    Pleiades

    ミニトマト*さん、 ありがとうございます。 そう言っていただくと、撮ってきた甲斐がありますね^^

    2015年04月13日16時13分

    Pleiades

    Pleiades

    cafe mochaさん、 ありがとうございます。 この霊園は比較的新しく、この桜以外は小さな木が何本かある程度です。 大きな桜の木がもっとほしいところですが、そうすると花見に来る人も増えるので 静かな今の方がいいかなと勝手に思ってます^^

    2015年04月13日16時54分

    Pleiades

    Pleiades

    Teddy_yさん、 ありがとうございます。 始めこの桜を別の角度から随分長い間撮ってもうこんなものかなと車に戻り、 ふと桜見ると逆光にすばらしく輝いて見えました。 慌てて近くまで行って準備したのですが、もうその輝きは見られず 3枚撮ったら太陽は厚い雲の中に隠れてしまいました。 後の祭りですが、あの輝きを撮りたかったですね。

    2015年04月13日17時05分

    tetsuzan

    tetsuzan

    見事な枝振りですね~ とても美しいです^^

    2015年04月13日23時38分

    Pleiades

    Pleiades

    ねこごろうさん、 ありがとうございます。 残念ながら一番綺麗な瞬間は撮り逃しました。

    2015年04月14日13時18分

    Pleiades

    Pleiades

    nikkouiwanaさん、 ありがとうございます。 市街地はもう満開ですが、いかんせん天気が・・・ 4月に入ってこんなに天気が悪いのはかつて記憶がありません。

    2015年04月14日13時23分

    Pleiades

    Pleiades

    エミリーさん、 ありがとうございます。 もっとすばらしい瞬間があったのですが撮り逃しました。 別の角度から長いこと撮っていて、気付くのが遅すぎましたね。 たった3枚撮ったら、太陽は厚い雲の中に隠れてしまいました。

    2015年04月14日13時29分

    Pleiades

    Pleiades

    こぼうしさん、 ありがとうございます。 この頃ようやく一本桜の良さが分かってきました。 もっとも、桜の美しさに惹かれるようになったのはほんの十年ほど前からなんです。 若い頃は桜が嫌いだったんですよ。 出会いもありますが別れのシーズンですから。 歳とともに日本的な情緒に目覚め、やっと人並みになってきたかなと思っています^^

    2015年04月14日13時57分

    Pleiades

    Pleiades

    diminishさん、 ありがとうございます。 この日は寒くて他で撮ってから家に戻り、一枚着込んでここに来ました。 一本桜のもの静かな佇まいが気に入ってます^^

    2015年04月14日14時02分

    Pleiades

    Pleiades

    Blues Etteさん、 ありがとうございます。 この前に別のアングルで随分苦労して撮ったんですがものにならず、 同じ苦労するならこの構図でした方が良かったです。 すばらしい一瞬があったのですが、気付くのが遅すぎました。

    2015年04月14日14時09分

    Pleiades

    Pleiades

    tetsuzanさん、 ありがとうございます。 全く無名の桜ですが、有名な桜と違って人がいなくて静かでいいです。 こういう桜を見つけて歩くのも楽しいですね^^

    2015年04月14日14時11分

    nomsun

    nomsun

    無名桜で人が少ないなんて絶好の桜ですね^^ 逆光で撮られて影もあり、綺麗な描写ですね。 信州もいまが本番でしょうか。楽しみです^^

    2015年04月14日18時07分

    Pleiades

    Pleiades

    nomsunさん、 ありがとうございます。 今年はやたら桜が早かったですが、天気が悪くて・・・ 4月に入ってから寒い日が多かったので桜も長持ちしてますが、 もうそろそろ限界です。 まともに撮れないで終わってしまいそうです。

    2015年04月15日22時48分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    佇まいがとても美しいですね。 柔らかな日差しを受けた美しい姿を素敵に切り撮られていますね〜〜

    2015年04月17日00時46分

    Pleiades

    Pleiades

    ブラックオパールさん、 ありがとうございます。 今年はかつて記憶がないほど4月の天気が悪くて、たまに晴れても用事があったり、 このまま桜を撮れずに終わってしまうのではないかと心配しておりました。 もっと輝いた瞬間があったのですが、撮り逃してしまいました。

    2015年04月17日09時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたPleiadesさんの作品

    • 陽春
    • 2017 桜3(千曲川堤防の桜堤)
    • 2017里山花めぐり5(春の妖精・・・カタクリ)
    • 2017 桜5(中綱湖)
    • 2017里山花めぐり4(ミスミソウ)
    • 2015 清水寺(セイスイジ)の紅葉1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP