ぶらさんぽ
ファン登録
J
B
肝心のカワセミは少し離れた場所で見かけたのですが、すぐに逃げられてしまい、 今日は、とてもUPできるような、まともな撮影はできませんでした(;_:) カワセミを待つ間にも、公園のあちらこちらで「キジ」の鳴き声が頻繁に聞こえており、 いきなり目の前に現れ川を横切りながら飛び去っていく「キジ」にあわててシャッターを切りました! 少しぶれていてピントも甘いですがご容赦願います<m(__)m>
sokajiさん いつもコメントありがとうございます。 実は、この写真、画面右方向から飛んできて、 これから着地するところです(^_^;) 7・8枚ほど連写しましたが、なんとかまともに見れたのは このカットだけでした(^_^;) 猫のシッポさん いつもコメントありがとうございます。 この辺りで見かけるキジは「ニホンキジ」ですが 雌は茶褐色で地味でも、雄はかなり派手で鳴き声とともに目立ちます(^_^;) 昨日カワセミはまともに撮れませんでしたが、この「キジ」と 思いもよらぬ「アカゲラ」が撮れただけでヨシ!といたしました(^_^;)
2015年04月12日09時33分
ほのぼのんさん いつもコメントありがとうございます。 急に目の前を飛んで行ったため、ピント外しています(^_^;) たしかに雄の羽模様は綺麗ですね(^^)
2015年04月12日23時00分
tetsuzanさん いつもコメントありがとうございます。 もっとビシッとピントが合えば、より綺麗に見えたのですが(^_^;) このような大型の鳥でも飛んでいる姿を撮るのは難しいです(;_;)
2015年04月15日18時56分
sokaji
草むらから突然飛び出したキジ、その瞬間を見事に捉えてますね。
2015年04月11日21時04分