- ホーム
- pengin_dy5w
- 写真一覧
- アカゲラ ~念願叶いました(^^)~
pengin_dy5w
ファン登録
J
B
J
B
2010.02.07 埼玉県 嵐山町 証明用のトリミング 枝かぶりですが、この枝のお陰で逆に私の姿が見え辛くて、しばらく撮影できたのかも。。。 その後、逃げてしまい、なかなか戻ってこないので、車の中に潜んで、待機していたら遠目の場所に出現したので、イソイソと近づくとシャッターを押すチャンスも無く逃げられました。今後も頑張って通います! 蝶で有名なスポットで、今は誰も居ませんでした(笑)
おぉ! スバラシイではないですか! アカゲラ,良く撮れましたね. 熱意のゴホウビですね. 撮像素子のホコリが映り込んでいますよ. ブロウした方が良いです.時間が経つと取れにくくなります.
2010年02月08日19時46分
麻美♂さん、コメントありがとうございます。 いや~私も本当に幻の鳥でした。 今年一年掛けてどこかでめぐり合えれば良いな~なんて正月に思いましたが、2月に撮影できるとは本当にビックリです。 非常に用心深くて、ビックリしました!しかし、体はコゲラの2倍くらいあったような気が・・ 体は大きいのに小心者さんでした(笑 ぴーすさん、コメントありがとうございます。 もしかしたらぴーすさんのフィールドにも居るかもですね(^^!用心深いので早朝とか人気が無いときが良いかもです。 taka357さん、コメントありがとうございます。 ぜひ見つけて綺麗な写真を期待しております(^^! 美のP!さん、コメントありがとうございます。 確かに今はまだ桜などもまだだし、野鳥の撮影に集中できます(^^ もっと良いものを撮りたいと欲も出てきました(汗 銀背さん、コメントありがとうございます。 500mm望遠のお陰で、遠くからでもアカゲラを撮影する事が出来ました(^^!! それにしても、確かに・・・汚れが・・せっかくのアカゲラに泥を塗ってしまいました。。(;; 即、掃除しないとです(;;
2010年02月08日20時21分
CDM9NTさん、コメントありがとうございます。 私も昨年末まったく撮影できずに諦めていた矢先の撮影でした(^^; でも、コゲラも可愛いですよね(^^! hrpn9さん、コメントありがとうございます。 まだ綺麗に撮れてないので、同じポイントで2度見れれば「居る」という事の判断材料にしようと思ってます。 一応、同じ木を好んで飛んで回るようなので、居るとは思いますが・・ まだ疑ってます(笑
2010年02月09日22時06分
麻美♂
アカゲラ撮影、 おめでとうございます! 私には幻の鳥の様な存在です。白と赤と黒、きれいですね。 でも相当用心深そうですね。
2010年02月07日17時17分