写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

popon popon ファン登録

いかりを上げて

いかりを上げて

J

    B

    イカリソウがたくさん咲き始めていました。見ていたら「碇を上げて」のメロディーが あたまから離れなくなりました(^^;)

    コメント34件

    501

    501

    ユニークな花姿が綺麗に撮られていますね(^^)

    2015年04月09日21時22分

    popon

    popon

    501さん、 イカリソウ、変わった花ですね、この株には小さな蕾から大きく開いた花まで沢山ついていて、 じっくり観察出来ました。まじまじと見たのは初めてだったんですが、どうしてこんな形に 咲いているのか不思議で仕方ありませんでした。。

    2015年04月09日21時24分

    プーチンパパ

    プーチンパパ

    珍しい花ですね~。 ユーフォ―キャッチャーを思いだします。

    2015年04月09日21時25分

    三国志大好き

    三国志大好き

    ほんとうにイカリに見えます! 時計草なら知ってますが・・(*^_^*)

    2015年04月09日21時26分

    バジル2022

    バジル2022

    面白い形のお花ですね(*^_^*) 初めて見ました。

    2015年04月09日21時27分

    popon

    popon

    プーチンパパさん、 おおお、それだ!なんかに似ていると思っていました!(^^)!

    2015年04月09日21時27分

    popon

    popon

    三国志大好きさん、 イカリに見えますよね、名前の通りの花でした(o^^o)

    2015年04月09日21時29分

    popon

    popon

    人生いろいろさん、 面白いお花です、撮影しながらどうなっているのかしげしげと眺めてしまいました(^^;)

    2015年04月09日21時30分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    イカリソウも可愛らしい花ですよね! こちらではゴールデンウィーク頃に咲く花です^^

    2015年04月09日21時41分

    popon

    popon

    painloveさん、 コメントありがとうございます。誠実な方だとすぐにわかる実直なお言葉、心に響きました。 ふわっとした空間にきりっとしたテーマが浮かび上がる写真が出来たらなと思い、日々 過ごしています。一生のテーマだと思います(^^)

    2015年04月09日21時43分

    popon

    popon

    nikkouiwanaさん、 そうなんですか、こちらでは3月の終わり頃からぼちぼち咲き始めていましたよ(o^^o)

    2015年04月09日21時44分

    inkpot

    inkpot

    イカリ草は薬草として採られてしまうので、今ではあまり見かけなくなった気がします。

    2015年04月09日21時51分

    popon

    popon

    inkpotさん、 聞くところによると精力剤らしいですね、撮っちゃ駄目ですよ(o^^o)

    2015年04月09日21時52分

    calico

    calico

    淡い色のイカリソウですね。 良いですね~(´ー`)

    2015年04月09日22時09分

    popon

    popon

    calicoさん、 そうですね、calicoさんのお庭に咲いたイカリソウはもっとカラフル のようでした、同じイカリソウでも微妙に色は違いますね~!

    2015年04月09日22時12分

    岩魚

    岩魚

    上手な背景のぼかし具合で花が浮き上がっていますね! 綺麗!

    2015年04月09日22時18分

    popon

    popon

    岩魚さん、 ありがとうございます、そんな風に見えたら良いなと撮影しました(o^^o)

    2015年04月09日22時19分

    ゆかにゃん

    ゆかにゃん

    本当にユニークな形のお花ですね(*^^*) 初めて見たような気がします。

    2015年04月09日22時30分

    popon

    popon

    ゆかにゃんさん、 面白い花ですよね、植物の世界も奥が深いです(o^^o)

    2015年04月09日22時31分

    K まつきち

    K まつきち

    鳥に草花にとアウトドアの知識が豊富ですね。 撮影技術も勿論ですが、尊敬いたします。

    2015年04月09日22時45分

    popon

    popon

    Kまつきちさん、 褒めても何にも出ないですよ~(o^^o)

    2015年04月09日22時47分

    空色しずく

    空色しずく

    私もこのお花は初めて見ました! 不思議な形をしていますね~!(^^)! 自然の中でたくましくまた、美しく咲く花を こうやって日々、見れることに幸せを感じますね。 魅せていただきありがとうございました♡

    2015年04月09日23時00分

    Biwaken

    Biwaken

    不思議な形の花ですね! 初めて見ました^^ どんな所に咲くんでしょう? 見てみたいです!

    2015年04月10日00時55分

    t.mapp

    t.mapp

    イカリソウ早いですよね。 当地では初夏の花かと思っていました。 綺麗ですよね。

    2015年04月10日05時52分

    MKcafe

    MKcafe

    確かにイカリに見えますね^ ^ 淡い綺麗な色をした花ですね。

    2015年04月10日07時39分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    自然の造形美を上手く捉えられますね。 良い姿、良い色合いです。

    2015年04月10日10時14分

    popon

    popon

    空色しずくさん、 丁寧なご挨拶に感激いたしました。人は自然の営みと共に生きていることを 実感しています。また、花も個性があるように人もそれぞれ違います。 お互いを認めつつ、たくましく生きていきたいですね(*^_^*)

    2015年04月10日22時41分

    popon

    popon

    chiromomoさん、 そちらのイカリソウは5月ですか!お写真お待ちしています!

    2015年04月10日22時42分

    popon

    popon

    Biwakenさん、 イカリソウの咲いているところは、カタクリやヤマブキソウなどが一緒に咲いていました。 大きな木に囲まれてあまり陽が当たらない斜面です。 本当はカタクリを撮りたくて行きましたが、イカリソウを撮りたくなりました。。

    2015年04月10日22時44分

    popon

    popon

    t.mappさん、 そちらではまだまだこれからなんですね、お写真お待ちしています!

    2015年04月10日22時45分

    popon

    popon

    MKcafeさん、 色がとても綺麗でした。形は綺麗とはいいずらい気がします(^^;)

    2015年04月10日22時45分

    popon

    popon

    おおねここねこ2さん、 お褒め頂きうれしいです、自然の造形美というお言葉が、大好きです!

    2015年04月10日22時46分

    popon

    popon

    coco34さん、 「いかりを上げて」、行進曲なんですが、皆さん誰もわからなかったみたいです。 子供の頃トランペットで良く演奏していました(*^_^*)

    2015年04月10日22時47分

    popon

    popon

    ねこごろうさん、 変な形ですよね、でも色が美しくて春を感じます(o^^o)

    2015年04月10日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたpoponさんの作品

    • 温室の睡蓮
    • 梅は見頃
    • 高原のトンボさんがこんにちは♪
    • ある日の少年
    • 水浴び楽しいよ♪
    • ある日のまどろみ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP