nobu1200
ファン登録
J
B
念願の単焦点デビューをしました。 サンニッパ AF-S NIKKOR 300mm f/2.8G ED VR II 小さいけど頑張って買いました。 結論・・・早く単焦点買えば良かった。もっと長玉も目指します。 パイロットさんは元ブルーインパルス2番機 DIVEさん ADTW F-15J #942 岐阜基地 2015年4月9日 1st
そう!だから早く買ったほうがいいよっていったじゃないですか(笑) また単焦点教の普及を共にしましょう( ̄ー ̄)ニヤリ 曇でこれだけ写るということは晴れなら…もう分かってますね(笑) 次は博物館用の単焦点がいりますね〜♪
2015年04月09日21時47分
こんにちはdangoです。 単焦点デビュー、おめでとうございます! いいな~、私も欲しいレンズなんですけど、、、 使用頻度や費用対効果を考えるとなかなか 決断できません。。。と言うかお金が、、、(笑)
2015年04月10日10時56分
dangoさん コメントありがとうございます♪ 思い切ってズームレンズを処分してサンニッパ導入しました。 まだ少ししか撮影していませんが、もっと早く買えば良かったと後悔しています(笑) サンニッパは小さくて、ゴーヨン辺りが欲しくなる危険なレンズですよ。
2015年04月10日11時13分
いらっしゃいませ!\(^^\\(^^\❤(* ̄∇ ̄*)❤/^^)//^^)/ とうとうD810とサンニッパの世界へ踏み込まれましたね♪ 恐ろしいぐらいの機動力と解像、さらにはD810の解像度もあり鬼に金棒状態でしょ^^ 私も昼の撮影は、D4sよりも圧倒的にD810の方が多いです。 これで、岐阜基地にサンニッパが3台になりました♪ ・・・・一応、50万の壁をレンズでポンと超えてしまいましたので、これで歯止め効かなくなります(笑) ゴーヨンやロクヨンもいいですが、やっぱり描写力を追求するとハチゴローしかありません! 三脚、雲台に50万かかります!レンズが100万オーバーです(笑) 恐ろしいですよ・・・・・望遠の世界感^^; ちなみに、TC-14E3買われましたか?これなかなか良いですよ^^ 420mmとして使えますし、AFそんなに狂いません。 サンニッパの次はゴーヨン。そう考えてしまうのが距離からの発想。 鳥撮りでないのであれば、その発想はあてはまらなくなりますので、進む道は・・・・・ この上は、怖いですよーーーー.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。
2015年04月13日14時36分
esuqu1さん とうとう禁断の世界へ(笑) サンニッパを使ってみて、D810買って良かったと凄く思えました。 テレコンはTC-14E3とTC-17E2を持っています。 次はゴーヨン&ロクヨンのリニューアルを楽しみにしていまーす。 サンニッパを味わうとヨンニッパも気になり・・・。
2015年04月13日14時48分
nobu1200
Michioさん ヘルメットの文字が読めるのに一番感動しました。 D810持っていて良かったと思いました♪
2015年04月09日20時45分