ももたのん
ファン登録
J
B
飛びモノも一応撮って見ました。 カメラの特性を理解するまでは練習あるのみです。
あずさ2号師匠殿 出だし好調?でナメてかかると、後で手痛いしっぺ返しがやって来ます。 この歳になるとそれはもう充分すぎるぐらい心得とりますよ。 クセになるには「これだっ!」てぐらいのヤツを1枚撮ってからですかね。 ニコワン師匠のように…(^ε^)♩~
2015年04月09日18時06分
もも師匠、 前後バラバラで見せていただきやしたが、 よ~く見ると このカワセミ、シローい糸が見えませんかてんだ。 あず師匠の模型にそっくりだわ、 あっしがカメラいじくっていたら何やらヒソヒソばなし、 道理で背中がムズ痒いと思った。 今はやりの湿疹じゃないっすよ。あっしは治りやしたからね。 「そうか、模型ね・・・」 あっしはさしずめエンジンバリバリのラジコンでも飛ばしてやりますよ!!!
2015年04月09日19時52分
Capa師匠殿 やはり師匠の眼は誤魔化せませんでしたか! 実はニコワン師匠と今日もダメそうなんで、いつものヤツで いきますかって相談してたんですよ。 それを聞かれていたとは、さすが地獄耳のCapa親分さんですね。 しかし、Capa親分さんがラジコン飛ばすんなら、ぜひ一口乗らせて 頂きたいもんですよ(^ε^)♩~
2015年04月09日20時34分
Kちゃんさん これはうまく撮れた方なので載せることができましたが、失敗も多いです。 特にMFしか使えないので飛行中のカワセミにピントを合わせ続けるのは 素人の自分には荷が重いというか出来ないですよ~(≧ω≦)
2015年04月11日15時01分
あずさ2号
新カメラ初日でもう飛びモノマスターされたかのような素晴らしいショットですね! iso1000でも画像も綺麗で羽根もとまって、かなり羨ましい感じですヨ!!! クセになりそうですか??
2015年04月09日17時42分