kachikoh
ファン登録
J
B
ペコおやじさんの作品を見て一番撮りたかった場所で、別名「桜トンネル」 いすみ鉄道の古い車両(キハ28系形気動車)が桜トンネルを通過する瞬間。 電車の解説は、ペコさんの鉄道講座をご覧ください(下のコメント)^^
ビシっと決められましたね! 桜のほんわりピンク色が見事に表現されて気持ちいいです。 因みにキハ200形というのは、この日の午後に行った小湊鉄道を走ってる車両です。 この写真の車両はキハ28系という、昔国鉄時代の急行用車両です。 以上プチ鉄道講座でした^_^
2015年04月08日09時30分
あ、急行ですね(^^♪。 僕は基本平日に撮るので、なかなか撮れなくて(^_^;)。 そしてこの場所は撮ったことがありません(^_^;)。 来年は撮ってみたいです。
2015年04月08日11時34分
場所も良く、構図もばっちり決まっていますね。 ま、私なんか「にわか小湊鉄っちゃん」なので大したコメントも出来ないのですが・・・。 オフ会の楽しい雰囲気が伝わるいいお写真ですね(^.^)
2015年04月08日12時45分
kachikhoさん、はじめまして(^o^) ご訪問&お気に入り登録ありがとうございます(^-^) 春の風景に国鉄型の車両が一番カッコいいですね(^o^) 来年はいすみの春を撮りに行きたいです(^-^)/
2015年04月09日00時14分
鉄道と桜のトンネル、画になりますねー。 いつか行って見たいです。 ご訪問、お気に入りありがとうございました。 ファン登録させていただきたくお願いいたします。
2015年04月18日14時27分
りあす
春らんまん♪ウキウキですね(^^)
2015年04月08日08時57分