写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶいもこ ぶいもこ ファン登録

異文化

異文化

J

    B

    大阪城 内濠の石垣。 内濠に映るビル。 空が曇って真っ白なので白黒でもいいか。。。

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。

    講評者:HARUKI(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:アーキテクチャ

    タイトルのとおり、かなりの「異文化」ですね。というよりも「異次元」ですね。大阪城の隣りにこんな無骨なビルがあることを知りませんでしたが、お堀にしっかりと映り込んでいますね。左側の大阪城は16世紀ですから、右の四角いビルとの間には400年間の時空があいています。時の武将がこのビルをみたらなんて思うんでしょうね(笑) 空が曇っていたのでモノクロにされたようですが、日を改めて撮り直されたらどうでしょうか。空にも色や雲などあったほうが良いです。

    コメント9件

    kusirotororo

    kusirotororo

    なるほど〜 こんなとき白黒もいいですね

    2015年04月07日22時54分

    mno

    mno

    なんとなく「2001年宇宙の旅」のモノリスを連想しました。 歴史ある旧い建物の横に長方形の物体があるからでしょうか(笑) 昔の建物と現代の建物の対比は面白いですね。

    2015年04月08日01時17分

    明日を夢見て

    明日を夢見て

    新旧との共存 モノクロ感で表現されるのも また雰囲気がガラリと変わるのでしょうね 勉強になります

    2015年04月08日08時28分

    ぶいもこ

    ぶいもこ

    kusirotororoさん、白黒で逃げてしまいました(;´Д`) mnoさん、モノリスですか、なるほどね(*´∀`*) このビルも孤立した岩みたいなもんですね。 明日を夢見てさん、お城とモノクロは合いますね。 時が止まった感じがします。

    2015年04月08日21時52分

    ぶいもこ

    ぶいもこ

    chietanさん、コメントありがとうございます(*^p^*) 石垣、城の大きさ、広さが少しでも伝えられたら嬉しいです

    2015年04月09日07時16分

    はなれ雲

    はなれ雲

    秀吉も驚きますでしょう。 石組みと鉄骨組⇒「異文化」とともに 「時代」「時の流れ」感じさせますね。 対比の着眼点が良いですね。

    2015年04月09日17時52分

    ぶいもこ

    ぶいもこ

    はなれ雲さん、コメントありがとうございます(*^p^*) たまたまいいタイミングでビルが視界に入ったのでシャッターを押しました。 桜を全く意識してない写真です(笑) かなり遠くに小さく写ってます。

    2015年04月10日09時25分

    Eagle 1

    Eagle 1

    これは面白い構図を選ばれましたね! 城郭とクリスタルタワーを、このように表現する構図は思いつきもしなかったです。 目からうろこでした。 クリスタルタワーの、とてつもない違和感がものすごく写真に意味を持たせているような気がします。

    2015年04月14日12時10分

    ぶいもこ

    ぶいもこ

    コメントありがとうございます(*^p^*) 白黒でよりタワーの違和感が増したような気がします

    2015年04月23日19時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぶいもこさんの作品

    • ゼフィランサス
    • cosmos
    • 蓮池
    • 美しい花にトンボ
    • 高瀬川の夕暮れ
    • アガパンサス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP