花ぬすっとⅢ
ファン登録
J
B
オオイヌノフグリ
ひたすらに美しいですね。 青紫のグラデーションを持った小さな小さなオオイヌノフグリのお花、 愛おしい想いがますます膨らむばかりです(^^*) 溶けいる彩り、素晴らしい描写に魅入ってしまいます。
2015年04月06日11時43分
としごろうさん、 コメントお気に入りをありがとうございます。 相も変わら干拓地で腹ばいになって ファインダー覗いて感動しながら一人美しい自然に喜んでおります。 群生を広角で撮れば小さいし、マクロで撮れば群生撮れずで いつも地団駄もしています。^^; これから先お仕事が忙しくなるシーズンですが事故などに遭われませんように・・・・
2015年04月06日12時25分
**しろつめ草の花冠**さん、コメントお気に入りをありがとうございます。 干拓地で誰にも見てもらえないのに今群生で咲き誇っています。 見てもらえなくとも頬よせ合う様に咲いているのを見ると 何だかいじらしく健気に思えて毎年写さずはいられません。 拙い作品ですがなにか心に響きましたらこれ幸いです。m(__)m
2015年04月06日12時52分
chiromomoさん、コメントお気に入りをありがとうございます。 いつもマクロでは一点ピントを狙っていますが・・・・中々です。 この花は日差しの強さでコロコロと花色が変わるので 露出を変えなければならないので少々めんどくさい花ですね。 こんなつまらない作品にでも嬉しいお言葉をありがたいです。^^
2015年04月07日01時07分
としごろう
低く狭い場所にも光が届くイメージですね。 更に強弱があって透明感に感動します。
2015年04月06日07時35分