写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

からまつ からまつ ファン登録

春を見つけに 7

春を見つけに 7

J

    B

    この写真についてのプロからの講評 一般公開

    オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
    ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら

    講評者:岡嶋 和幸(日本写真学院 講師) 講評カテゴリ:ネイチャー

    やわらかく光と色彩が印象的です。やさしく落ち着いた雰囲気の写真に仕上がっています。構図バランスもいいですね。画面の左側の花がないほうがより主題の部分に目を向けやすくなると思います。

    コメント10件

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    今年は本当に春の訪れが早そうですね! 当地でも1~2週間は早い印象で、この週末はカタクリも咲いてました。 フクジュソウの群落凄いですね! 人知れずひっそりと自生してるの見つけるのは嬉しいものです。 いつまでも残っててほしいですね^^

    2015年04月06日00時52分

    ラボ

    ラボ

    綺麗な画ですね~ ^^/ 青い明かりから、冬と春の境界の雰囲気を感じます。 朝晩は氷点下になることもあるとか、そんな中でもこんな花が咲くんですね。 春への期待感、植物も人も同じなんでしょうね ^^

    2015年04月06日01時02分

    popon

    popon

    自生種の春の色どり、良いもんだなあと思いました、いつまでも残したい風景です。。 貴重なお写真ありがとうございます(*^^*)

    2015年04月06日06時30分

    watasen

    watasen

    しっとりと美しいですね… 思わず魅入ってしまう、そんな感じです。^^

    2015年04月06日18時10分

    からまつ

    からまつ

    nikkouiwana 様  いつもコメントありがとうございます。  本当に今年の春の速さにはビックリが続いています。  今年こそと思って、出かけたのですが福寿草の群落すっかりピークを過ぎているのには少々ガッカリ。  カタクリやほかの山野草の状態の見極めも気が抜けません。

    2015年04月06日22時05分

    からまつ

    からまつ

    ラボ 様  いつもコメントありがとうございます。  小川の脇の高さ1.5mくらいの土手、てっぺん付近の福寿草をほぼ真上から、水面方向に  撮ってみました。青白く見えているのは小滝の泡の部分です。雪なんかと同じように泡も  状況によってはこんな色に写ることを初めて知りました。

    2015年04月06日22時12分

    からまつ

    からまつ

    popon 様  いつもコメントありがとうございます。  自生種は園芸種のような華やかさや形体の複雑さには欠けますが。  素朴な力強さを感じております。  北海道では自生野生の福寿草をはじめ、山野草をまだまだ手軽に見ることが出来ます。  これからも色々撮っていきたいと思っております。

    2015年04月06日22時16分

    からまつ

    からまつ

    Watasen 様  コメントありがとうございます。  実際はもっと綺麗に見えるのですが、色々角度を変え、距離を変え。  とどのつまりは、この一枚になりました。  お褒め頂き、大変に恐縮しております!!

    2015年04月06日22時19分

    からまつ

    からまつ

    ぽり 様  こちらへもコメントありがとうございます。  背景は、小川の小さな落ち込みの泡立ちなのですが、望遠レンズのボケと圧縮効果でこのようになりました。  本来であればマクロレンズを持ち出すべきなのでしょうが、望遠レンズで景色や花もなかなか面白いものだと、  今回あらためて思った次第です。

    2015年04月07日23時27分

    からまつ

    からまつ

    ぽり 様  暖かいコメント、感謝、感謝です!!  今日から、また始めたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

    2015年05月19日22時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたからまつさんの作品

    • 春を見つけに 6
    • 早春 エゾリス 2
    • 春を見つけに 2
    • えっ!!もう春? ②
    • 春を見つけに 1
    • 遅い春

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP