- ホーム
- tyottohobby
- 写真一覧
- 長州藩を祀り、会津藩の旗が破られていました
tyottohobby
ファン登録
J
B
J
B
会社に山口県出身者が何人もいますが、そのうちの一人が会津と聞いて、「敵」と言っていたのを思い出しました。憎しみとかはなさそうでしたが、歴史は引き継がれているのですね。同じ日本人なので、内紛が起きるようなことはないかと思いますが、教育は恐ろしいですね。また、教育の大切さを改めて実感しました。 こう思うと、中国や韓国が日本を恨み続けるのは数百年経っても変わらないかもしれませんね。日本も、しっかり近代の教育もして建設的な未来を語り描けると良いですね。
歴史は史実として語り継ぎ 過ちをくり返さない。 そうゆう観点??から見れば 自分の親は、片方は山口が発祥の姓、片方は会津 仇敵夫婦で、仲良くやってます(^.^) やっぱり、love~&peace~(^_^)vですよ!!
2015年04月05日18時50分
hattoさん 歴史の歪曲、どちらが歪曲か、悩ましい所があります。中国なんかは利用していると思うし、韓国は自国愛が強すぎて、日本発も韓国発とうたうなど、言ったもん勝ちみたいな風潮も気になるところです。最初はだれも相手にしなくても言い続けることで、真実が変わってしまうこともあります。米国に翻弄された部分もあるでしょうし、必ずしも他国の主張が正しいとは思いませんので、政治が絡まない中で、正しい歴史を知りたいところです。 SeaManさん 良いことですね。歴史は歴史、平和的に過ごせることが何よりですね。
2015年04月07日23時12分
hatto
私も同じ様なことを最近よく考えます。歴史の歪曲を防ぎ正しい教育というものが大事だと思っています。そしてそのことを起点に未来を築いて行くことが肝要かと思います。
2015年04月05日18時22分