写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Biwaken Biwaken ファン登録

ナナホシテントウの幼虫

ナナホシテントウの幼虫

J

    B

    幼虫が葉っぱの上で日向ぼっこしていました。

    コメント8件

    しろたん。

    しろたん。

    テントウムシの幼虫は意外とワイルド系ですよね

    2015年04月04日21時23分

    Biwaken

    Biwaken

    sirotanさん ありがとうございます。 そうですね、成虫の方がずっと可愛いですね^^

    2015年04月04日21時43分

    Biwaken

    Biwaken

    chiromomoさん ありがとうございます。 イボイボに毛も生えていますが、結構可愛いです! アブラムシをたくさん食べて、成虫になってね!

    2015年04月04日22時13分

    しろたん。

    しろたん。

    アブラムシをむしゃむしゃ食べますよね。

    2015年04月04日22時13分

    Biwaken

    Biwaken

    sirotanさん そうですね、今日は捕食の姿は見れませんでしたが、アブラムシ食べますね! こう見えて肉食なんですよね^^

    2015年04月04日22時17分

    Biwaken

    Biwaken

    sakura**さん ありがとうございます。 そうなのですよ、蛹を経て、あのナナホシテントウになります! 子供の頃、捕まえて、アブラムシをあげて育てていた記憶があります^^

    2015年04月04日22時31分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    もうすっかり春本番のようですね! こちらもようやく越冬タテハやビロウドツリアブなどを見るようになりました。 でも、まだ体が虫マクロモードになってなくて、撮り逃がしてばかりでした(;^ω^)

    2015年04月04日23時23分

    Biwaken

    Biwaken

    nikkouiwanaさん ありがとうございます。 こちらはすっかり春モードになりました^^ 日が差すと汗ばむほどで、色んな花も咲いています! 明日からまたしばらく雨の予報ですが、生き物達は色々出て来ております。 nikkouiwanaさんの虫マクロ写真、楽しみにしております!!

    2015年04月04日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBiwakenさんの作品

    • 秋色のナナホシテントウ
    • 藪茗荷のシュレーゲルアオガエル
    • 葉上のイチモンジセセリ
    • 細い茎で
    • 枯草のベニシジミ
    • 吸水のアオスジアゲハ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP