写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写真は光 写真は光 ファン登録

コンデジの限界

コンデジの限界

J

    B

    コメント6件

    写真は光

    写真は光

    コンデジの限界を試してみようと思い、今回はXQ1一本勝負を試しましたが、 酔いが覚めw、見てみると、「中々じゃん」というのもありw この写真なんかはISO3200。 風は強風で手持ちで撮っている中、これだけ撮れてれば、ふむ満足^^ けど、歩どまり低すぎます・・。 前に自分で思っていた、条件が悪いほど、高級な機種が必要になってくるというのは当たりですね。 例えば、D4などは、高感度、AF能力、連写、ボケ・・全てを兼ね備えていますね。引き換えに重さと音と値段がありますw コンデジは逆に、低感度、EVが低いと合わないAF、不安定なWB、ボケ弱いなどです。 けど、それを補う為に、連写合成、連写ボケ作りなど、工夫がなされていますね。 まあ、XQ1など25000円程で買っていて、常に持ち歩ける小型カメラなので、文句の言い過ぎなのでしょうけどw 良い機種だけに、何とかなりそうと期待させてしまうんでしょうね。 ダメな機種なら、初めから諦めています。そう考えると恐るべしなんでしょうねw。 さて、カメラとは・・、ということで調べてみますと、 カメラは、「センサー+レンズ+腕」ということですね。 カメラの性能が整えば、言い訳できないということです。 逆に言えば、言い訳できるカメラは良心的ですw

    2015年04月04日05時00分

    730243

    730243

    いい写真ですね。 この画を撮影されたあなたの着眼に一票。

    2015年04月04日06時17分

    写真は光

    写真は光

    コメントありがとうございます。 写真は、人に始まり人に終わると聞きました。 人間は偉大ですねw

    2015年04月04日07時53分

    写真は光

    写真は光

    コメントありがとうございます。 天候が悪い時は、良い風景が撮れるチャンスと思っていますw

    2015年04月04日23時09分

    ていやぁ天八

    ていやぁ天八

    写真は光さんのお言葉に+α ていやぁはカメラ・レンズの他に同等かそれ以上にモニターも重要視しています。 せっかっくカメラやレンズが捉えた影のディテールもモニターが悪いと写りませんし、全体的に立体感がなくなります。 逆に言うと適当に撮るとわかりますし、レタッチも雑だと・・・

    2015年04月05日13時18分

    写真は光

    写真は光

    コメントありがとうございます。 モニターですね、なかなか手が伸びません。 いや、欲しいですよ。 でも、これまた良いものを揃えると高いですよね~(^_^;) そこに手を出すのは、もはやプロの領域の方かな、と思っています。 でも、子供が成人したら、少しは使えるお金が増えるかも。まだまだだけどw

    2015年04月05日23時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP