air
ファン登録
J
B
普通な感じですが・・・(汗)
sokaji様 いつもコメント有難うございます。 sokajiさんもご愛用のこのレンズ 設計は決して新しくはありませんが、未だに現役バリバリレンズですね 開放でも安心して使えますしね♪
2015年04月04日18時39分
みなのじいさん コメント有難うございます このレンズ・・・大口径望遠ズームと比べると軽くて楽ですね♪ キットレンズよりはるかによく写りますし、大口径望遠ズームがあっても手放せないレンズです 飛びものも行けるくらいのAFスピードなんですね 私は静物ばかりなので・・・(汗)
2015年04月07日20時14分
ご訪問、コメントをいただきありがとうございます。 ハナニラはつい正面から撮ってしまいますが、横からの花姿も気品が感じられて素敵です。 花を愛し、山を愛し、カメラで収める、憧れの心豊かな日常を拝見させていただくようで、一つ一つの作品に心惹かれました。
2015年04月08日07時32分
まねきねこ様 こちらこそコメント有難うございます。 ハナニラ・・・毎年春になるとレンズを向けますが いつもどうしたものかと悩みます 今回は普通!?に横から狙ってみました 他の写真もご覧頂いたようで嬉しいです♪ 花好きな軟弱ハイカーなので、拙い写真ばかりですが これからもご覧頂ければ嬉しいです
2015年04月08日18時30分
airさんとても魅かれる写真ですね。 私デジイチ一年生なので専門的な知識もありませんが 前ボケ後ボケの葉がハナニラの花を包み込んでいるよ うで、でもハナニラ咲き誇っているような素敵な写真 です。 失礼ですが拡大して見させて頂きました綺麗でした(^^) 写真の解像感画素だけではないんですね。 これからもヨロシクお願いします↓┌(_ _)┐
2015年04月08日18時38分
Mintt様 コメント有難うございます。 Minttさんの花や鳥、風景の作品 とてもデジイチ1年生とは思えませんよ 私がデジイチを買った当初の写真なんか、とてもUP出来るレベルじゃなかったですからね(汗) ニコンも他社と同じように高画素化傾向ですよね エントリー機でも驚くほどの画素数ですから・・・ そんな流れに逆らうように昨年購入したD40 610万画素ですよ! それでもしっかり撮ればまだまだ充分行けると思いますもん 写真は機材ではない! ・・・と言いつつ、最新機材が気になってばかりなんですけどね(汗)
2015年04月08日21時45分
sokaji
開放とは思えない見事な描写ですね。
2015年04月04日11時14分