写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

バジル2022 バジル2022 ファン登録

アオサギファミリー♪

アオサギファミリー♪

J

    B

    先日UPしたアオサギの巣です。 今日、改めて撮ってみると、幼鳥は3羽。 近くの枝には、親戚?らしいアオサギが数羽 とても賑やかでした(*^_^*) 抱卵期間は23-28日。雛は孵化してから50-55日で巣立つそうです。 してみると、この子たちは年明けから2月ころに孵化したのでしょうか…?? 明日から週末お天気悪そうなので、時間見つけて出陣♪

    コメント5件

    popon

    popon

    やはり幼鳥だったようですね、興味深いお写真と考察です!

    2015年04月02日22時33分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    やはり、巣立ち前の雛だったんですね。 まだ綿羽に覆われてるので、羽根も伸びきってないと思われます。 巣立ちまであと10日ぐらいかな? 逆算すると1月頃に産卵したみたいですね。 通常の感覚からすると早すぎますが、こういうこともあるんですね!

    2015年04月02日23時29分

    バジル2022

    バジル2022

    poponさん 考察だなんて、穴があったら、入っちゃいます(^_^;) でも、幼鳥と言っても、アオサギさんは、やはりデカいですね♪

    2015年04月03日14時58分

    バジル2022

    バジル2022

    nikkouiwanaさん 1月に産卵なんて、どうなっているのでしょうね。 後10日くらいですか。 巣立ちを見てみたいです。

    2015年04月03日14時59分

    バジル2022

    バジル2022

    気らく写さん いくら四国とは言え、1月は寒いですよ。 この巣は大きな木の上の方にありますから、 冬は思い切り寒風にさらされたと思います、ブルブル~~(^_^;)

    2015年04月03日15時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたバジル2022さんの作品

    • 早起きは三文の・・・
    • ちゃんと食べなさい!
    • カイツブリ子育て
    • あ゛つ゛い~~
    • 巣材運び
    • 僕だってオシャレする!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP