なっちんぐ
ファン登録
J
B
最近ずっと写真について悩んでいました。どうしても比べて凹む。それでどんどん撮れなくなって・・・・自分らしさってなんだ?写真って自分にとってなんだ?って毎晩眠れなくなった。フィルムカメラに勝てない・・・・それ以上いけない。何か1枚を目指している・・・・素敵な1枚を・・・・どこまでも。答えなんてないから撮り続けるけど、そこに自分を満足させるものが撮れるまでどのくらいかかってるだろう・・・・・
こんにちは。写真て面白いけど難しいですよね。僕はまだ始めたばかりなので、オモロイが先立ってパシャパシャ撮り倒していますが、それでも何十枚撮っても「おっ」と思うような写真なんて一枚あるかないか・・・。それやからまた撮ったろう!って撮影意欲がむくむく湧きます。というよりあんまり考えてへんのか^^ なっちんぐすたーさんの作品凄く好きですよ。実は僕がE-620を購入したきっかけはなっちんぐすたーさんの作品見て「おっ、ええな」やったんです。僕も早く写真で悩みたいです( ̄∇ ̄*)> ワカバマークが生意気言ってごめんなさい。
2010年02月05日12時17分
大体ボクは3カ月に1回はスランプに陥ります('A`) 今、デジタルとフィルムを併用しながら撮影してますが、 同じレンズ付けてフィルムとデジタルの差がこうもあるのか、と痛感してます。 まぁでも、自分に納得してしまったらそれでおしまいになってしまうので、 悩むことって大事だと思いますよ^-^
2010年02月05日20時18分
旅美さま★ コメントありがとうございます。 そうですね。。 なんとなくこの時の心境が写り出てるような雰囲気に自分も感じました。 寂しさ・・・・・ でも「明日はやってくる」んですよね
2010年02月06日13時49分
cobainさま★ コメントありがとうございます。 私もデジ一を初めて購入した時はフィルム時代には考えられないおもしろさもあったかな。 でも最初からくじけてたかも・・・・・ うまく使いこなせなくて。 それからだんだん使いこなせてきておもしろくなって 今スランプって感じです。 でもcobainさまがE-620の購入されたきっかけに自分の写真がなれたことはとっても勇気をもらえる言葉です。ありがとうございました!!! 私もとにかく撮ることをしないと・・・・^^; 今拒否ってる。。。。 怖いんだろうな。 枚数撮ることは大切ですよ!!
2010年02月06日13時54分
STPNさま★ コメントありがとうございます。 今デジ一のみなのでフィルムもう一回やろうかなとも考えました。 でもそうしてしますとデジやらなくなる気がして・・・・ フィルムの奥深さにはどうやっても勝てない気がする。。 確かに自分に満足してしまったらもうすることないですよね。 悩むから次にいけるのかもしれません。 もう少しの間ゆっくりやろうかなと思ってます
2010年02月06日13時57分
リクオさま★ シャッターを切るのはそれが理想。 その心理が。 でも人には欲がありますしね・・・・・ 私の悪い癖です。。。 でもシャッター切ってるときは無心になれます。 ただデジのあんまりよくないところは 「やり直しがきく」とこかも。 確かに一瞬はもうないから風景などは仕方ないけど 静物写真は気に入らなかったら消してしまえるとこ だから向き合えないと思ってマニュアルフォーカスでいきたいと思い始めた。
2010年02月06日13時59分
だいまさま★ コメントありがとうございます。 一番は楽しむ事なんでしょうね・・・・ フィルムも最後の方は旅行に行っても36枚撮り一本もあけられなかった。 スランプになると撮れなくなっちゃうみたいです・・・
2010年02月07日14時56分
英さま★ コメントありがとうございます。 とても心に染みるコメントありがとうございます。 人のまねしても確かに自分らしさはでると思いました。 いろいろやっていくうちに自分のスタイルになっています。 今はなんか拒否ってるって感じっていうより撮りたいものが見つからない、心動かされる場面にでくわしてない感じなのかな? 見つけたら、また撮れる気がします。 感情が鬱々してる時風景に目がよくいきます。 でも心身的には非常によくない状態です。。 カメラ持ち出して、ファインダー覗いて、こうしたら?こうしよう? とか考えてる時は一番楽しい。
2010年02月07日15時03分
私も始めて1年と少しですが、初めの頃はほとんど考えずに撮っていたように思えます。 そして知識が少しずつ付いてくると、考えて撮るようになり、いいものを撮りたくなるんですよね(^^ゞ でも、いろいろとやってみて、これいいな~って思ったらまず撮る、そしてよく観察してみて撮る、その繰り返しをすれば自ずと自分の写真が出来ると私は思っていますし、これからもそうしてゆきたいと思ってます。 まず、感じたまま撮って、そこからまた何かを考えればいいと思いますけどね(笑) 素人にはスランプは無いと言って居られた方がいましたが、確かにそうだと思いますよ。 長々と済みませんでした<m(__)m>
2010年02月07日22時49分
Take&Labさま★ コメントありがとうございます。 まさにその通りですね。 デジの最初、まずフィルムと勝手が違って撮り方で悩み、 次慣れてきて楽しくて 次使いこなせてきて悩む。考えちゃうんです。 フィルムの時も同じでした。 最初は楽しくて仕方なかった。だんだん知識が増えて考え込んで最後撮れなくなってたな・・・・ また撮りたいと思うようになったら撮ればいいと思います。 labさんのいうようにまず撮ってみてそれをみて、またよく観察してまた撮ってみるのはいいのかもしれないです。今はもう少し被写体と対話する時間を作りたいと思っています。
2010年02月09日21時35分
リクオさま★ コメントありがとうございます。 昨日コメントは読んでいたのですが、うまくレスが思い浮かばなくて今日になりました。 久々に気持ちのいい朝を迎えました。 今日朝一で写真撮りました!! リクオさんのコメントを昨日全て受け止められなくて、でも何かを考えさせてくれました。 ありがとうございます
2010年02月10日07時27分
VOLKSWAGENさま★ コメントありがとうございます。 これもこの時の自分の心情がよく出てるかも・・・・・と後からすごく思います。 自分の写真は自分の心が写る。 それが自分らしさなのかもしれないですね。
2010年02月10日07時29分
旅美
どことなく寂しげな感じが、より一層タイトルを引き立たせている様な… ついタイトル重視になってしまいましたが、この言葉好きなんです(^^ゞ
2010年02月04日18時54分