dango
ファン登録
J
B
急ぎの仕事が急に保留になり、今しかないと急遽撮影にでかけました。 名城公園に桜を撮りに行きましたが、なかなか思った構図にならなくて 駄作ばかりです。
オンラインフォトスクール(トライアル期間)の受付は終了しました。
ご利用ありがとうございました。(サービスについてはこちら)
これ以上ないというくらい見事な満開の桜です。そこに、サビが目立つ古い橋に立つ二人のちいさな子ども。かわいらしくロマンチックな光景ですね。桜と子ども達の髪飾りや靴のピンクと、橋や子ども達の水色の色の組み合わせが偶然ですが、とても心地よい印象。後ろを歩く女性達は、スナップ的な視点からみると対比などでおもしろくも見えますが、女性達をいれたのは、狙いでしょうか?でないとしたら、通り過ぎてからの方が、やはりより素敵な場面になったでしょう。
丹虎 65さん、コメントありがとうございます。 そうなんです。望遠の圧縮効果を狙いました。 自然な風景はなかなか構図が上手くいかなくて いつも悩んでいます。
2015年04月01日19時41分
kotama29526さん、コメントありがとうございます。 久々に桜撮影に行ってきました。 いつもは飛行機が多いので、カメラ設定をどうすればいいか悩みました(汗) 桜を楽しんでいる方は皆、笑顔だったのですが、私は汗だくで撮影だったのでゆっくり見てません(涙)
2015年04月01日19時46分
ポタージュTさん、コメントありがとうございます。 同じ中部地方ですので、どこかで会っているかもですね。 風景や花は撮るのは好きですが、構図が下手なので色々教えてくださいね。
2015年04月01日20時19分
どらちゅいさん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ。数日前までは全然だったのが ここ2日ぐらいで一気に咲きました。 丁度、仕事も都合が良かったので思いきって行ってきました。 なんとか撮れて良かったです。
2015年04月01日20時22分
mint55さん、コメントありがとうございます。 あまり季節感のある写真が撮れていませんでしたが 今回はなんとか撮ることができました。 もう、まわりは一気に桜が咲いて、華やかです。 でも、今日からは雨模様で、、、、、
2015年04月01日20時26分
桜すごい迫力。望遠での圧縮効果ですね。 東京は咲いたのにあいにくの雨。私が使っている駅のロータリー に大きな桜があって、先ほど短い時間ですが楽しみました。
2015年04月01日21時10分
HIDE862さん、コメントありがとうございます。 そうなんですよ。これは圧縮効果を狙って撮りました。 私はあんまり季節感のある写真がないので、今回は頑張りました(笑)
2015年04月01日22時41分
boeing_luvさん、コメントありがとうございます。 今回、桜を撮りに行ってわかったのですが、自撮棒で撮っている方が多かったのです。 時代の流れですかね~
2015年04月01日22時49分
こりゃまた可愛らしい~! 春の素敵さ、賑わい! ほのかな情景の中の幼い姿が 素晴らしく絵になります! 圧縮効果で立体感ある、素晴らしい作品です!( ̄ー ̄)
2015年04月01日23時11分
jack-jpさん、コメントありがとうございます。 あまり自然な物を撮る機会が少ないので 構図がイマイチですが、なんとか季節感のある写真をアップできました。 やはり人が入るといいですよね~
2015年04月02日08時59分
最近、この韓国で問題になった自撮棒やたら多くないですか^^; スマホをかざして自分らで撮るので、「撮ってください」と依頼されること減り助かってますが それでも景観的に、あんまりいい感じしませんねぇ~ 悪ガキたちは、前を歩く女性の足元に棒を伸ばしているのをたまに見ますが・・・・ これって立派な犯罪ですよね^^; その現場をカメラで撮って投稿したら逮捕ってなるんじゃないのかなぁ~って。 ほんと韓国で問題になったのよくわかります^^; ディズニーとかもあふれかえってるのかなぁ~今頃わ
2015年04月02日09時27分
esuqu1さん、コメントありがとうございます。 今回、初めて自撮棒を見ました。それも女性やカップルが持っている方が多かったように思います。 たしかに、悪いことすやつらには格好の道具でしょうね(汗) 棒を持った方がウロウロするとなんだか違和感があって、折角の桜の光景も半減しそうで残念です。
2015年04月02日09時55分
こぼうしさん、コメントありがとうございます。 桜を背景に、橋の上の人物光景を撮ろうと考えていました。 当初は若い美人を待っていたのですが、、、、無理でした(笑)
2015年04月02日12時47分
sokajiさん、コメントありがとうございます。 名城公園の桜のボリュームはなかなかのものでした。 数日前ではイマイチな開き具合だったのが、1日であっという間に満開に(笑)
2015年04月03日16時55分
kiwi♪さん、コメントありがとうございます。 お身体の調子はどうですか?まだまだ撮影に行くには時間がかかりそうなんでしょうか。。 仕事も趣味も身体あってのことですから、お互いに大事にしましょうね。 久々の自然な被写体の撮影です。 風景が苦手な私は、どうしても構図が上手くいかず、没写真が多くなります。 今後もkiwi♪さんの写真で勉強させてくださいね。
2015年04月03日19時17分
スナイパー77さん、コメントありがとうございます。 そうなんです。自撮棒を持った方が思った以上に多かったのには驚きました。 遠くで棒を持った方が沢山見えると、少し違和感がありました。
2015年04月06日09時41分
fukumaさん、コメントありがとうございます。 休日の桜見は色々な方がおられるので見ていて飽きません。 風景に人が入ると、なんとなくストーリーができそうで結構好きです。
2015年04月10日09時37分
↑ に賛同です(^^)。 人が写っていると途端に写真がより生き生きとしますよね。 これ、「今」が写っていて10年後も楽しめそうな気がします。 自撮り棒なんかも、10年後になんじゃこりゃって見ることになるのかもしれません(^^)
2015年04月10日12時14分
Eagle 1さん、コメントありがとうございます。 賛同いただきありがとうございます(笑) 自撮り棒を初めて見ました。時代の流れですね~ 10年後はなにが流行るんでしょうか、、、、 カメラの世界も今とはだいぶ変わるのでしょうかね~ 楽しみでもあり、着いていけるか不安でもあります。
2015年04月10日13時08分
kotama
一面に咲いた綺麗な桜で春も満開ですね、桜を楽しむ人達の笑顔もきっと満開なのでしょうね (*´◡`*)❀
2015年04月01日19時12分