写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

lunlumo lunlumo ファン登録

願い ~ 息子へ ~

願い ~ 息子へ ~

J

    B

    昨日 息子が巣立って行きました いまだ反抗期のさなか 親に対しては憎まれ口や揚げ足取りばかりで取りつく島もない でも・・・ どんな形でもいいから おまえらしい花を咲かせてほしいと願っているよ

    コメント19件

    ぽよん

    ぽよん

    そうですね。どうやったって 子供たちは巣立ってゆくのですね。。 少し寂しい春ですよね。 きっと自分なりの道を見つけて、 感謝する日が来ると思いますよ。 私のところも、もうすぐなので。。ヽ(^。^)ノ 静かに見守ってあげましょうね~♥

    2015年04月01日08時26分

    りあす

    りあす

    「己達せんと欲して人を達せしむ」 必ずや立派な人になるでしょう。

    2015年04月01日10時37分

    diminish

    diminish

    改めて親のありがたみ、 愛情を感じました!( ̄ー ̄)

    2015年04月01日16時41分

    ま~坊

    ま~坊

    きっと素敵な花を咲かせてくれますよ。 大きく明るい花か? 小さく可愛い花か? ひっそりと静かに咲く花か? 花にも色々とあるように人生の花も沢山ありますもんね^_^

    2015年04月01日19時22分

    SACHIKO 

    SACHIKO 

    離れて暮らす事で  お互いに 違って見えてくるものがあるかもしれないですよね♪

    2015年04月02日01時11分

    lunlumo

    lunlumo

    ぽよんさんのお子様も遠くに行ってしまわれるのでしょうか? 普段の繋がりが薄いオヤジでさえ寂しくなるのですから 母親なら尚更でしょうね。 自らの足で歩いて行けるように育てる-と言うのはおこがましいですね- 見守ることが親の務めなのでしょうね、確かに。 親への感謝も、自らが人の親になってようやく湧いて来るものなのかも知れませんよね・・・ 私自身を振り返ってみても。 おかげで気持ちが軽くなりました。 ありがとうございます^^

    2015年04月02日06時32分

    lunlumo

    lunlumo

    りあすさん、ありがとうございます。 家族内での息子の言動に振り回されたり落ち込んだりすることしばしばでしたが、 彼の友人や後輩、保護者の皆さんから伝え聞く息子の評価が予想外に高かったりすると、 反抗期も含め正常に育っている証拠なんだろうな~、と思えるようになってきました。 それにしても・・・ かわゆい懐メロマニア親父かと思いきや、論語使いの識者でもあったんですね! あらためて尊敬してしまいました(^^ゞ

    2015年04月02日06時50分

    lunlumo

    lunlumo

    diminishさんに言われて、 我が親もそうだったんだろうか・・・と思いました。 遠く離れた実家で寂しく過ごさせていることに自責の念を禁じ得ません。 気付かせてくれてありがとうございます<(_ _)>

    2015年04月02日07時45分

    lunlumo

    lunlumo

    ま~坊さん、ありがとうございます。 まさに同感です。 そういう思を込めて「胴吹き」を選びました^^ 本人は九州に戻らないと宣言しているので、親としては寂しい限りですが、 日本中、あるい世界中どこであっても、自らの生きる道を見つけてくれれば・・・ と思っています。

    2015年04月03日18時20分

    lunlumo

    lunlumo

    まるちゃん@さん、ありがとうございます。 お互いにそのように成長できれば嬉しいですね^^

    2015年04月03日18時21分

    YD3

    YD3

    巣立っていきましたか... 少し寂しいような嬉しいような複雑な気持ちでしょうね... うちは、まだ巣立っていません  巣立たせるために今回 NYまで連れて行きます。 どうなることやら。。。 メッセージ頂きありがとうございます。 行ってきま~す♪

    2015年04月03日18時47分

    lunlumo

    lunlumo

    息子自身は、小うるさい親から離れられる解放感がそうさせるのか、 出ていくまでの1~2週間は「ありがとう」の言葉が少し多くなった気がしました^^; 齢をとってるだけ変化への適応力が乏しくなっている親の方も 時間をかけて慣れていくしかないんでしょうね・・・ それにしても、YDさんとこはスケールが違うな~ヽ(*'0'*)ツ ワァオォ!!

    2015年04月03日19時37分

    pianissimo

    pianissimo

    ご無沙汰しております。。。 そうでしたか。 いろいろ複雑な心境ですね。 離れてすぐは、(すっきり感)が先にきた私ですが、暫くすると親の有難みがじわじわ 感じて来ました。きっと、いつかは戻ってきます~★ 私もそうでした・・・ さくらのお写真を見て、じ~んと伝わるものがありました。。。

    2015年04月06日22時23分

    lunlumo

    lunlumo

    TEZU.さん、ありがとうございます。 私こそ、気付くのが遅くなってしまって申し訳なく思います。 どうぞ末永くお付き合い下さいませ(^^ゞ

    2015年04月08日09時34分

    lunlumo

    lunlumo

    拙い写真にたくさんのお気に入りを頂きありがとうございます。 そして、温かいお言葉に救われる思いです。 pianissimoさんの新作を拝見できないのは寂しいのですが、 撤退ではなく"一時"休養なのだと信じております。

    2015年04月08日09時39分

    ま~坊

    ま~坊

    貼ってくれたURLの動画見ました。 感心してしまいました。 確かに自分の事はマイナス面ばかり見てしまいますよね。 自分の事が誰よりも好きな筈なのに、ちょっと自分を軽蔑して過ごしていたりします。 自分を愛せないと他人も愛せない そんな言葉が浮かびました。

    2015年04月17日01時57分

    lunlumo

    lunlumo

    無理強いするようにURL貼っちゃって済みませんでした^^; でも、ま~坊さんなら共感して貰えるかな~って思いまして・・・ 最近はみなさんの作品を拝見する余裕がどんどんなくなってしまい、 お返事も遅れてばかりで申し訳なく思います。

    2015年04月19日16時53分

    バライタ

    バライタ

     手元に居るといつまでも子供ですが、ココから劇的に頼もしく 変わって行くのではないでしょうか、それも又楽しみですよね。

    2015年04月25日14時21分

    lunlumo

    lunlumo

    バライタさん、ありがとうございます。 まさしく、それを期待しております(^^ゞ

    2015年04月25日20時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたlunlumoさんの作品

    • "おやすみなさいを言いたくて"
    • “ あの頃の二人には もう戻れないと言うの? ”
    • 惜別
    • 帰ろうか♪
    • 祈りの空
    • 買っちゃいました(^^ゞ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP