写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tate Tate ファン登録

熱帯魚とM3

熱帯魚とM3

J

    B

    この水槽、かなり暗い上に 魚が小刻みに動き回るので、 高感度耐性とAFの速さが求められる、カメラにとって 難易度の非常に高い水槽です。 初代EOS-Mだと ISO1600以上は使いたくない領域でしたが、 M3はいかに^^

    コメント19件

    yosshy99837

    yosshy99837

    なかなかですね。。 M2でも3200となるとね。。

    2015年03月31日06時49分

    りあす

    りあす

    とあるレビューには6400もあり!と記載されてましたが 3200は許容範囲でしょう(^^)

    2015年03月31日10時51分

    jaokissa

    jaokissa

    ISO3200はぜんぜんOKじゃないでしょうか。 ううむ、ほしいけどこれ以上マウント増やせない…^^;

    2015年03月31日20時09分

    husky

    husky

    ISO3200でも問題ないですね! これは物欲をそそられます(^^;

    2015年03月31日21時28分

    なつ桃

    なつ桃

    立体感ある描写いいですね~♪゜・*:.。. .。.:*・♪ M3..カメラ屋さんで試してきました。 初代MとはAF明らかに違いますね。 で、わたしもM子の弟+EVFキットをポチっと^^♪ Tateさんのお花の作品も見てみたいです。 純正マクロも欲しいところですが。。。

    2015年03月31日21時49分

    hisabo

    hisabo

    ISO3200、 ノイズは全く気にならないですね。 欲しいなぁ~、

    2015年04月01日09時26分

    Tate

    Tate

    To ハナミズキ さん  XE2との交換、承りました^^

    2015年04月01日23時20分

    Tate

    Tate

    To yosshy99837 さん  発表前にM3の画素数が判明したときは ガッカリしましたものですが、  思いのほか 高感度 強そうです^^  (センサーよりも、DIGIC6の処理によるものだとは思いますが)

    2015年04月01日23時20分

    Tate

    Tate

    To りあす さん  ISO 3200 でこれなので、ISO 6400も全然ありかもしれませんね^^

    2015年04月01日23時20分

    Tate

    Tate

    To jaokissa さん  M3を買ったものの、X-A2やα7000、SONYの廉価版フルサイズ、  曲面センサ採用のRXシリーズなどなど、気になるものがいっぱいです^^  それにしても、CANONの新しいレンズのラインって何だろう。。。  (EOS-MシリーズのLラインや、フルサイズミラーレス用だったら嬉しいですが^^)

    2015年04月01日23時21分

    Tate

    Tate

    To husky さん  この後、SIGMA 30mm f1.4 を、M3用に買おうと思ってたのですが・・・・  SIGMAのM3に対する対応を見て、M3用には 心配で買えなくなってしまいました^^;  (Lレンズは手が出ないし・・・・・うーん)

    2015年04月01日23時22分

    Tate

    Tate

    To なつ桃 さん  えー!? なつ桃さんもM3を!?  ちなみに、浅井美紀さんっていう写真家さんがいるのですが、  EOS Kiss X5 + Canon EF-S60mm F2.8 マクロ USM ですごい写真を撮ってます♪  私も手持ちのレンズで、あのような作品が撮れるようになりたいものです^^

    2015年04月01日23時22分

    Tate

    Tate

    To hisabo さん  画素数がupしてるのに、高感度が弱くなってないのは  ちょっとした驚きでした^^  (digic6による処理によるような気もしますが)

    2015年04月02日23時12分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    特徴のある魚姿。 新機種、十分ではないでしょうか。

    2015年04月02日19時41分

    Tate

    Tate

    To おおねここねこ2 さん  高感度は十分に合格点です^^  (あとは、EF-Mレンズ意外のレンズで発生している不具合が   早く直らないかなぁ・・・・と^^;)

    2015年04月02日23時16分

    tetsuzan

    tetsuzan

    ISO3200は未知の世界です。 なので正直よくわかりませんが ノイズは全く気になりません。

    2015年04月06日19時39分

    Tate

    Tate

    To tetsuzan さん  いろいろなシーンでISO3200を使ってみましたが、  かなり巧みにノイズを消してる感じで、私の使用用途だと  全く問題なく使える感じです^^  (ネットの世界では高感度といえば S○○○・・・・・という風に   思い込んでしまってる人が多いようですが、2400万画素の   APS-C対決ではCANONが 一歩前に出たように感じます)

    2015年04月07日23時22分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    初代Mは私も持ってますが、AFがしんどいですねぇ┐(´д`)┌ なので、使い分けてます(^_^;)

    2015年04月20日15時16分

    Tate

    Tate

    To ウェーダーマン さん  ここ2年くらい ミラーレスしか使ってなので、  久々にレフ機も使ってみたいような今日この頃です^^

    2015年04月23日03時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTateさんの作品

    • イルカ舞う ~CRYSTAL MAGIC~
    • 夕暮れに浮かぶ
    • 興味津々
    • Science
    • イルカに乗った お姉さん
    • 夏の使者

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP