0Gravity
ファン登録
J
B
日本のキスミレ類の中、太平洋岸の暖地で唯一見られるスミレです。 愛知県絶滅危惧ⅠA類に指定され、県内では三河地域の限られた場所でしか見られません。 茎は紅紫色を帯びて直立し、葉は長さ2.5~4㎝のハート形をしています。 花は直径約2㎝で、茎頂に普通1個だけ咲かせます。花弁の表は鮮やかな黄色で、裏はやや紅紫色となっています。 下弁に茶色の筋があり、上弁の根元が茶色を帯びる。距はごく小形です。 多年草で草地、ササ地に自生しています。在来種は、本州(静岡県以西)、四国(愛媛県)、九州に分布しています。
バジル2022
黄色い菫、ビタミンカラーで元気出そう(*^_^*) 形は確かに菫ですね
2015年03月31日20時04分