Gaia
ファン登録
J
B
鞆の浦のとあるお寺で見つけた小さなぬいぐるみ。 いつからここにいるのだろう・・・? (カラーネガ)
皆さん、コメントありがとうございます。 ☆ hidariさん この描写は銀塩独特です。 プーさんが頑張ってくれてました。ディスプレイにするにはちょっと・・・。(^^; ☆ 旅美さん ボケ味はPENTAXのLimitedレンズの味ですね。 フィルム独特の粒状感が決め手です。 ☆ hiro_giggsさん なかなかこうハマる被写体が見つからないんですよ。 これ見つけた時は「おおっっ!」でした。(笑) ☆ 不出来なパパさん いつからここで座ってるんでしょうねぇ。。。 お寺(本堂)の裏にあったので、そうかもしれません。 ☆ rokuさん 捨てられた人形なんですが、確かに悲壮感とは無縁な感じしますね。 ゼロから銀塩は大変です。 あ~でもハマると結構おもしろいかもしれませんよ?(^^ ☆ 泰山さん LX出動してくださいよ~。 また銀塩もUPしてくださいね。 ☆ マリンさん マクロレンズではないので、おそらくこれ以上寄れなかったと思います。 フィルム(フルサイズ)なので、APS-C機よりボケが大きくなりますね。 今のところ、PENTAXでフルサイズを楽しむには銀塩しかないんです。(^^;
2010年02月06日23時07分
アフロ支部長、今日、久しぶりにリバーサルやりました。 撮ったフィルムは目の前に・・・。見られへん。(当たり前) PENTAXのFAレンズがそこそこあるので、昨年中古ボディを買いました。 わーいフルサイズ♪(笑)
2010年02月18日19時45分
CheshireCat
ん、銀塩ですね。
2010年02月03日15時24分