写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

山の宿

山の宿

J

    B

    コメント26件

    hisabo

    hisabo

    これは良い! ランプの質感に堪らないものがあります。 また、左端の柱の質感も枯れた木の描写が素晴らしいです。 腕はもちろんですが、レンズもカメラも素晴らしい解像力なんですね。

    2010年02月03日15時21分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん いつもありがとうございます。 D700で1年になりますが 質感は気に入っております。 使うのが楽しいですね。

    2010年02月03日15時35分

    VOL

    VOL

    素敵な佇まいですね。 囲炉裏が切ってあって、暖を囲んで旨い肴で一杯・・・ク~たまらないっ!(^^ゞ などと勝手な想像をしてしまいました。

    2010年02月03日17時45分

    太陽の涙

    太陽の涙

    いやぁ~風情ですね。

    2010年02月03日18時04分

    PEACE

    PEACE

    うわー。 この雰囲気大好きです(^^)

    2010年02月04日07時01分

    日吉丸

    日吉丸

    VOLKSWAGENさん ありがとうございます。 つい中の雰囲気が気になりますね。 こたえられないね・・ なんて、やってますかね。

    2010年02月04日09時13分

    日吉丸

    日吉丸

    太陽の涙さん コメントありがとうございます。 ランプとつららは、50年ぶりぐらいです。 まわりの分厚い雪とマッチして いい雰囲気でした。

    2010年02月04日09時16分

    日吉丸

    日吉丸

    つれないさん ありがとうございます。 深い雪の谷底にありました。

    2010年02月04日09時18分

    日吉丸

    日吉丸

    PEACEさん ありがとうございます。 撮っていてこんな空間は いつ以来だろうと・・ 懐かしい思いでした。

    2010年02月04日09時21分

    yukimaro

    yukimaro

    趣がありますねぇ! 青森にある青荷温泉を思い出します^^

    2010年02月04日20時10分

    Usericon_default_small

    ken0131

    ランプが良い雰囲気出してますね。 つらら、久々に見ました(笑) 寒そぉ・・・ こちらとは比べ物にならない寒さでしょうね 撮るのに気合が入りそう。。

    2010年02月04日21時50分

    日吉丸

    日吉丸

    清水清太郎さん ありがとうございます。 そうです。ランプですね。 引き寄せられました。

    2010年02月05日08時57分

    日吉丸

    日吉丸

    @yukimaroさん ありがとうございます。 雪国それぞれに、趣のある出湯が あるんでしょうね。 巡ってみたいですね。

    2010年02月05日08時59分

    日吉丸

    日吉丸

    ken0131さん ありがとうございます。 天空の城近くにこんな湯があったら・・ 楽しい想像でご勘弁ください。

    2010年02月05日09時04分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ランプの描写、素晴らしいです。ツララや構図も素敵です。あの秘湯だとすれば、私の友達が、ここで働いております。(^^)

    2010年02月06日19時53分

    日吉丸

    日吉丸

    kaiのpapaさん ありがとうございます。 数十年ぶりのランプでした。 雑煮をいただいてきました。 もしかしたらアノヒト?

    2010年02月07日09時35分

    日吉丸

    日吉丸

    リクオさん ありがとうございます。 数十年ぶりの出会いでした。 リクオさんの世界・・ 楽しみです。

    2010年02月07日10時09分

    白狐©

    白狐©

    腕か!カメラか!なんでしょうね、このキリりとした感じ♪ にしても、なつかしいな、このランプ。 いまなかなかお目にかかれないと思うんですが、いいもの見せてもらいました。^^

    2010年02月07日18時18分

    日吉丸

    日吉丸

    katope38さん ありがとうございます。 懐かしいな~とパチリ・・ 雪のど真ん中にありました。

    2010年02月08日09時02分

    日吉丸

    日吉丸

    英さん ありがとうございます。 何とか楽しみながらやっております。 よろしくお願いします。

    2010年02月08日09時07分

    まこ

    まこ

    長いつららですね。 こんな景色、昔はよく見ましたが、最近は見ません。 ランプの存在感もいいですね。

    2010年02月08日23時43分

    日吉丸

    日吉丸

    まこさん ありがとうございます。 ツララとランプ・・ 急に刻がゆっくり流れる 感じを味わいました。

    2010年02月09日09時37分

    TR3 PG

    TR3 PG

    これは素敵な作品ですね♪ 雪景色につららという寒い場面に暖かな光・・・しかも懐かしい昔ながらのランプをかたどった電球・・・・ 趣があり、とても惹かれる作品です。 D700良いですよね♪(^_-)

    2010年02月10日20時59分

    日吉丸

    日吉丸

    TR3 PGさん ありがとうございます。 D700・24-70mmご愛用のようですね。 雪景色拝見しております。 よろしくお願いします。

    2010年02月11日09時09分

    甲斐

    甲斐

    このお写真は質感が素晴らしいではないですか。 何で今まで見逃していたんでしょう、僕は。 ツララとランタンの質感、が素晴らしいですね。

    2010年05月20日12時48分

    日吉丸

    日吉丸

    甲斐さん 深い雪の中から掘り出していただき ありがとうございました。 あと少しで窒息状態でした。(笑) ありがとうございました。

    2010年05月20日13時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 終演
    • 明日も会おう・・ぜ。
    • 産毛で耐える
    • 一本の枝
    • 緑の下で
    • 溶ける河面

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP