写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Yagi-san Yagi-san ファン登録

SAKURA with spring light

SAKURA with spring light

J

    B

    "SAKURA in Shanghai"と同じ構図ですが、此方は少し雰囲気を買えてみました。 枝に咲き誇る花々を背景に幹から直接ひっそりと咲く花が此処のところとても好きです。 折角望遠で絞りを開き背景と主題を分離させているので、光を効果的に使えないかと思い 以前から試してみたかった70-200mmとオフカメラフラッシュ(w/snoot)を此処ぞとばかりに試してみました。 デフューズが足りず、少しコントラストが強すぎた感も有りますが概ね気に入っています。

    コメント4件

    チャオ

    チャオ

    花弁の質感、背景のボケが前作と変化しており、設定値の違いによる描画の違いの勉強になります。 私個人としては絞った方の質感が好みです(^_^)

    2015年03月28日23時11分

    Yagi-san

    Yagi-san

    NIKON FDさん コメント有難うございます。 綺麗な玉ボケを得るために絞った方がこのレンズの性能を遺憾なく発揮できますね。 実はこの一枚も開放で撮りながらもかなりキッチリと解像しておりました。 オフカメラフラッシュで主題の花のコントラストが高くなりすぎたために、ソフトフォーカスっぽく 仕上げて全体をフワッとさせてみました。 まだまだ修行が足りてません…^^;ゞ

    2015年03月28日23時35分

    diminish

    diminish

    しっとりおしとやかな 春の描写に心癒されます! すごい浮き出たようなボケと解像の狭間! 独特で綺麗です!( ̄▽ ̄)

    2015年03月29日01時27分

    Yagi-san

    Yagi-san

    diminishさん コメント有難うございます。 久々に70-200mmを使いましたが、いつも35-50mmの標準域ばかり使っている僕には このボケはとても新鮮でした。 このレンズ、とてもキッチリと写すのでそれならばと主題に光を当てて 全体をソフトフォーカスっぽくフンワリと仕上げることを目標としました。 ストロボの使い方にもあまり慣れておらず、如何せん光が強すぎる感もありますが "Sakura in Shanghai"と比較の意味も込めてUpしてみました。

    2015年03月29日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYagi-sanさんの作品

    • Dew on arc
    • Brown treasure
    • Illumination with Digitized Film
    • Evening time of the Arctic Circle
    • Fresh Tomatos
    • The red Jaguar isn't on sale

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP