ran
ファン登録
J
B
まだまだ満開とはいかない河津桜。 それでもメジロが忙しそうに蜜を吸いに来ていました。 お天気が良すぎて、メジロの体に桜の影が…(-_-;) 1年前、メジロから始まった私の鳥撮り。 メジロのお蔭ですね。…こんなにお金を投資しちゃったのはメジロのせい?
nshinchanさん。 やはりメジロがきっかけなんですね(^^) 風景や花だけ撮っていたら、こんなにお金が掛からずに済んだのに…。 でも、飛行機もレンズにお金が掛かるんでしたっけ? この際、一生続けましょうね(^^)
2015年03月27日23時31分
としごろうさん。 私も最初は250mmで、ライブビューで見ながら撮ってました(^^; カメラの使い方すら分からずに撮影していたので、メジロに逃げられっぱなしでした(^^; いまだに、飛翔シーンの撮影は苦手です(^^;
2015年03月27日23時32分
春ですね。 ハイ、メジロのせいです。 私の場合はカワセミのせいです。最初は250mmで間に合ってました。 目標を持って生きる事は大切な事。と!自分に言い聞かせて居ります(笑)
2015年03月28日01時55分
見事なはるのいろですね~ それにピントもばっちり! メキメキ腕が上達していますね。 こちらも見ていて楽しくなります。 ところでフクロウは街中にいるんですか? 珍しいですね。
2015年03月28日09時52分
紅葉山さん。 フクロウは、関西の有名なコミミズクポイントです。 ここは河川敷で、広大な草原が広がってるんですが、 対岸は電車が通ったり、車が通ったりしているんです。 距離はかなりありますが、暗くなるととても綺麗なんですよ。
2015年03月28日20時35分
飛行機は、ただ大きく撮るだけなら、空港周辺に行けば2000mmで事足ります^^ 正面からをアップで撮りたいとか、高い山を背景に飛んでる所撮りたいとか、変な気を起こすと、野鳥と同じくらい掛かるかと^^; うい。野鳥撮影は一生辞めること無いですねw
2015年03月30日07時49分
nshinchanさん。 やはり野鳥撮りはお金が掛かりますか~(;^ω^) 新商品の発売情報は見ないようにしなくちゃ…と思ってますが…。 三脚がほしいなぁ~なんて思ってます。 きりがないですね(;´・ω・)
2015年03月30日08時04分
2000mmってなんぞw 200mmの間違いです^^; 野鳥なら、一脚のが良く無いですか? 新製品は。。。必要に応じて買うならいいと思いますよ? 意味も無く欲しいとかは駄目ですが^^;
2015年04月01日19時57分
nshinchan
桜ジローーー!\(^o^)/ うい。 私も、飛行機撮影のトイレ休憩に不意に目の前に止まったメジロさんを撮れなかった悔しさから、野鳥撮りに目覚めた経緯が有ります。 メジロが全ての元凶ですw
2015年03月27日22時14分