HIDE862
ファン登録
J
B
SIGMA 50mm F1.4 DG HSM ARTラインを入手しました。クレジット、、(涙) 本日試写をしました。参考になればと思います。 ランドマークよりの夜景です。一番左のマンションのベランダの手摺も解像 しています。Sigma dp2 Quattroに対抗出来ていると思います。AFは効きません。 マニュアルです。 但し、このランドマークからの夜景は45mm程度が使いやすいと私は思って いるので、そんな単焦点が出ませんかね、、(笑) ※フォトショでリサイズのみ実行。
MUSASHI 2634さん 光芒が綺麗だと思います。フレアも少なめ?純正を持っていないので不明ですが。 家の中、見えてますね。望遠だとヤバイです。
2015年03月26日01時30分
Blues Etteさん ありがとうございます。Canonのモンスターが出た時、このレンズの真価が問われると 思います。D800も中古で安くなっているので手の届く解像力ですよ。凄い時代です。
2015年03月26日01時36分
dangoさん 朝寝坊なので夜景なんですね。早く起きて富士山へなんて考えられません。 不可能です。血圧低いので。35mmですがそれをお持ちになって是非ここで 撮影して下さい!きっとそれもスゴイです。。
2015年03月26日01時38分
残念でした・・・・ 実は大型客船の見学ツアーが19時に終わり桜木町駅に向かう途中、ふとランドマークの展望フロアーに 行ってみようかなと迷ったのですが、13時くらいから歩きっぱなし、立ちっぱなしで少々疲れ気味でしたので 諦めてそのまま帰りました。登ってたらお会いできたんですね。 それにしても物凄い描写力ですね。
2015年03月26日10時28分
じょぜさん 光芒が好みです。夜景レンズの5814gも考えましたが、ちょっと長すぎます。 これは特に私が良く使うハイパスを使ってないのですが、それでもシャープ。 恐るべしです。
2015年03月27日01時03分
sokajiさん そうですか。この時間一眼で三脚使っていたのは私だけでした。だから解ったと 思います。D800を持った長身の男ですから。dangoさん含め是非ご一緒させて下さい! この解像力は古い単焦点でもかなり出ます。すっきりしているのは光芒の関係だと 思ってます。D610でも十二分に写りますよ。
2015年03月27日01時07分
@figaroさん 三脚、露出ディレイ、F8.0 SS2秒、これで写ります。単純な事なんですね。 課題は写り込み。広角使うときは時に気を付けて下さいね。 みなとみらい、私の憧れの未来都市です。
2015年03月27日01時10分
Blues Ette
ご購入おめでとうございます 拡大して見ましたが凄い解像力ですね。
2015年03月26日00時05分