写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いちにっ いちにっ ファン登録

Orion

Orion

J

    B

    夕べの夜空です 風が強いながらも水面は穏やかで 良い具合にツートンカラーに輝いていました

    コメント29件

    りあす

    りあす

    いつも うっとりして拝見してます。(/▽\)♪

    2015年03月25日19時15分

    kusirotororo

    kusirotororo

    ムチャクチャにカッコいい光跡ですね

    2015年03月25日19時24分

    一息

    一息

    オリオンも夜空に輝き、とても美しい切り取りですね~!

    2015年03月25日19時25分

    ABU-MOSA

    ABU-MOSA

    素晴らしい情景ですね~!!! 本当にお見事です、流石ですね~!!!

    2015年03月25日19時33分

    K まつきち

    K まつきち

    鏡のように平らでなめらかな海面ですね。

    2015年03月25日19時40分

    Usericon_default_small

    M-慈

    いつも拝見させて頂いています。やはり僕のゲートブリッジとは全然ちがい美しいですね。(^_^;)

    2015年03月25日19時41分

    Ta_Te

    Ta_Te

    素晴らしい!

    2015年03月25日20時53分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    手前のテトラ?が画を引き締めている様な気がしました。  光跡の作品はF値7~13位で撮影されている様ですが、いちにっさんの基本設定など有るのでしょうか。(未熟者の独り言です)

    2015年03月25日20時59分

    いちにっ

    いちにっ

    ヴィスコンティさん コメントありがとうございます。 f値ですが、 本当はf20以上でカリカリの夜景写真を撮りたいと思っているんですが、 このレンズの場合、絞り過ぎるとレンズの微細な汚れや、光条の破綻が見られ 逆だと白とびの恐れがあるため、撮りながら様子をみながらこの辺りに落ち着いている感じです(^-^) 気にしているのはISO。 入門者の拘りで外を撮るときは夜でも100を上限(・o・)にしています。 実際、f値の事も含めてカメラの設定についてほとんど知識がありません。 ちゃんとカメラの勉強をしなくちゃと思うこの頃です。

    2015年03月25日21時30分

    TEL0427

    TEL0427

    相変わらず、ため息が出てしまいます。 すごいです

    2015年03月25日21時24分

    mno

    mno

    飛行機の軌跡が素晴らしく綺麗ですね~ 私もこういう写真を撮りたいです。。 設定、参考にさせて頂きます。

    2015年03月26日00時24分

    thee.fender

    thee.fender

    凄く好きな写真です いつも楽しみに見させて貰っています 素敵な写真をありがとう

    2015年03月26日01時00分

    sokaji

    sokaji

    あまりの美しさに只々見入ってしまいます。

    2015年03月26日10時03分

    ヴィスコンティ

    ヴィスコンティ

    有難う御座いました。

    2015年03月26日19時58分

    あやせまい

    あやせまい

    色合いはもとより、空に続く軌跡と道路のラインが美しい構図ですね。

    2015年03月27日08時13分

    lunlumo

    lunlumo

    ISO100でこれほどの感動的な作品を仕上げられるなんて 想像さえできませんでした! 機材ごとに特製が違うのでしょうが、 長秒ノイズに強い機材ならではの設定なのでしょうか?

    2015年03月29日11時20分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    夜空を突き刺すような光芒が素晴らしいです。 星空、夜景を撮り始めたので凄く参考になりありがとうございます。^^;

    2015年03月29日15時23分

    いちにっ

    いちにっ

    lunlumoさん コメントありがとうございます。 長秒ノイズに強いのかは機械に疎いのでわかりませんが(^^ゞ lunlumoさんのお使いのキャノン機だともっとクリアに描写できるように思います。 個人的に思うんですが、 自分の持っている入門機と自分の技術でこの程度だとしたら、 本格的なデジイチではどれほどなのか、とわくわくしてしまいます(^^♪

    2015年03月29日17時16分

    くまたん

    くまたん

    綺麗!!! 橋の光芒と航空機のライトのライン決まってますね! この時間近くに居ましたよ! 15分くらい前にヘリ飛んでませんでした?

    2015年03月29日19時22分

    いちにっ

    いちにっ

    くまたんさん コメントありがとうございます。 ニアミスでしたか(^-^) 大抵そうなんですが、この時間はほとんど写真撮っている人いないんですよね。 特に寒い時期は。 この右手手前がヘリポートなんで、頻繁に飛んでいるようですが この岩場からだとほとんど確認できないんです。

    2015年03月29日20時15分

    izzuo119

    izzuo119

    光の使い方がさすがすぎて言葉になりません。

    2015年03月29日23時42分

    なう

    なう

    神々しいなう!

    2015年04月01日21時04分

    しろたん。

    しろたん。

    凄く幻想的かつ神秘的。素晴らしい。しかし84秒で星がこんなにも動くものなんですね。

    2015年04月03日21時16分

    lunlumo

    lunlumo

    ご回答ありがとうございます^^ 手放すかどうか迷っているcanon・・・ ますます決めきれなくなりそうです^^; また、思いがけないファン登録、ありがとうございます。 改めて宜しくお願い致します<(_ _)>

    2015年04月05日14時17分

    tetsuzan

    tetsuzan

    長秒撮影にもかかわらず、青い色の発色がお見事ですね。 素晴らしいです!

    2015年04月14日12時14分

    つ〜さんギター

    つ〜さんギター

    よく見るとオリオン座と飛行機の軌跡と高速道路の光が・・・。8秒の軌跡ですね^^

    2015年05月06日07時47分

    MASAK

    MASAK

    思わず見とれてしまう美しさ。 光の捉え方が凄いの一言です。

    2015年05月08日21時26分

    B-Wing

    B-Wing

    素晴らしいの一言! どうやればこのような写真を撮る事ができるのでしょう? 尊敬します。

    2015年05月19日20時37分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    うーむ、素晴らしい長秒の世界。 ご馳走様でした(^^)

    2015年05月22日00時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいちにっさんの作品

    • Moon and light ray
    • MIRROR MIRROR
    • Light
    • Rainy sky
    • Burning Like A Flame
    • Silhouette

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP