カイヤン二世
ファン登録
J
B
【撮影データ】 撮影時間:3月23日22時08分頃~ カメラ:canon kiss X6i レンズ:canon EF70-300mm F4-5.6L IS USM 焦点距離:300mm f:5.6 ISO:3200 SS:70秒 RAWで撮影 ライト(25枚)、ダーク(25枚)、フラット(20枚)、ダークフラット(20枚)をDSSでコンポジットした後、LRで調整しました。
婆凡さん、こんにちは。ありがとうございます。 自動導入じゃないし、今回は70mmで撮ったところで、小さくて確認できないだろうと思い、いきなり300mmで大よその位置を思い出しながら、ヤマ感一発勝負でトライしてみました(笑)そしたら写っていたのでビックリ&興奮してしまいました。望遠鏡でじっくり狙ってみたいですね。いつかは…。今後もよろしくお願いします。 Marshallさん、こんにちは。ありがとうございます。 とても嬉しいです。Marshallさんやyoshi-tamさんが撮られたものとは比べ物にならないくらいショボイですが、私は大満足です。また色んな銀河にもチャレンジしてみたいです。これからもよろしくお願いします。 瀬戸の素浪人さん、こんにちは。ありがとうございます。 そうなんですよ。前々から気になっていて、いつかは撮りたいなと思っていたのですが、なかなか導入できなくて、苦労していました。昨夜はホント、偶然に写野に入ってくれていました。ラッキーでした。これからもよろしくお願いします。
2015年03月24日12時24分
写りましたね。先日のM98でしたか、銀河もこの近くなのでもうちょっとで当たるかとは思いましたが良かったです。やはり雲台で手動導入ですから素晴らしいです。ちなみにですが、マルカリアンチェーンの下、というか、画面左下の方に写っているのが、いつも私がブラックホールからのジェットとか言っているおとめ座A(M87)です。欲を言えば、試写の段階でこの特徴的な人の顔みたいのが写ったら、もうチョイカメラを左に振って構図を整えてやるとより素晴らしいかと思います。でもそれは無いものねだりで難しいかもしれませんね。
2015年03月24日18時53分
yoshi-tamさん、こんばんは。ありがとうございます。 やっと写りました\(^o^)/ たぶん、ここから動かすと二度と写野にもどってこなかったでしょうね。まぁ、何か銀河が写ればいいや、ぐらいの気持ちで撮りましたので、これでも大満足です。 でも次はもっとキレイにと、良からぬ気持ちが強くなってきています。今後ともご指導よろしくお願いします。
2015年03月24日19時35分
婆凡
おはようございます! わくわくするものが沢山写ってますねぇ~!
2015年03月24日09時07分