写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

0Gravity 0Gravity ファン登録

陽を透かし~カタクリの花

陽を透かし~カタクリの花

J

    B

    カタクリは、発芽1年目は細い糸状の葉をつけ、2年目から7~8年位迄は卵状楕円形の一枚の葉だけを付けます。 地下にある鱗茎が大きくなり、2枚目の葉が出てから、ようやく花をつけるようになります。 カタクリの寿命は約20年と言われ、カタクリの1年間の活動期間は2ヵ月程しか有りません。

    コメント5件

    Falfa

    Falfa

    透明感があって綺麗な描写ですね。

    2015年03月23日22時48分

    popon

    popon

    見事ですね、私のところでも咲き始めましたが、こんなになるのはだいぶ後だと 思います!美しいです(^-^)

    2015年03月23日22時59分

    0Gravity

    0Gravity

    Falfaさん コメント有難うございます。 カタクリの花は、半分反り返る程度の逆光がとても美しいと思います。

    2015年03月24日21時55分

    0Gravity

    0Gravity

    poponさん コメント有難うございます。 カタクリの花は、2週間程度見頃が続くので、長く楽しめますよね。(^^)

    2015年03月24日21時56分

    0Gravity

    0Gravity

    5959puhaさん コメント有難うございます。 カタクリの花の魅力は、優しい薄紫の花弁と反り返る形で、 光の当たる時間により、刻々と変化するため、この一瞬でしかない美しさだと思います。

    2015年03月24日22時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された0Gravityさんの作品

    • skeleton flower ~ 白梅
    • 働き者と菜の花
    • 鶴舞公園の薔薇たち~紅色
    • 梅雨の七変化~ランタナ
    • 秋化粧~朱を纏う
    • 暖かな日差しを浴びて

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP