写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴーす ぴーす ファン登録

イソヒヨドリの雌Ⅱ

イソヒヨドリの雌Ⅱ

J

    B

    餌が何か近付こうとしたらすぐに食べちゃいました・・・足元に餌が・・・(>_<)

    コメント8件

    麻美♂

    麻美♂

    獲られる!? と思っちゃったのでしょうか^^;

    2010年02月02日03時27分

    CDM9NT

    CDM9NT

    仰向けになった虫? イソヒヨ嬢の表情可愛いらしいです^^。

    2010年02月02日06時42分

    ぴーす

    ぴーす

    麻美さんコメント有難うございます。 あらら・・・虫は食べませんよ自分は(^_^.)鶏肉は好きですけど(^O^)

    2010年02月04日21時24分

    ぴーす

    ぴーす

    CDM9NTさんコメント有難うございます。 毛虫のような???一旦ここに置いてすぐに食べちゃいました。

    2010年02月04日21時25分

    銀背

    銀背

    可愛いですね. メスのイソヒヨドリ,ヒヨドリとは言いますがツグミの仲間です. 形や模様が少しトラツグミに似ています.色が全然違いますが,.. 鳥は素早く動かないと解っていると,こんなふうに目の前に置く事がありますね. ツグミやヒバリ,モズでは見た事があります.何の意味があるのか解りませんね. ヒバリは,目の前に置いて,他の虫を探していました.

    2010年02月11日08時37分

    ぴーす

    ぴーす

    銀背さんコメント有難うございます。 初めてイソヒヨドリのメスを見た時は硬そうな・丈夫そうな鳥・・・色もそうですが鎧を身にまとっている様に見えました(^_^.)猟師が鉄砲撃っても弾をはじき返すんじゃないかと(^_^.) しかしオスの方はまだ一度しか見てませんがなかなか綺麗でしたね!おっしゃるとおりヒヨドリとは少し違った感じでした。何の意図があるのかはわかりませんが・・・ゆっくり楽しんで味わうつもりなんでしょうか?(^O^)

    2010年02月13日00時20分

    mew214

    mew214

    イソヒヨドリのオスは沖縄で一回だけ見たことがあります。メスはおなかの模様がツグミ系ですね。(私の住んでいるところは埼玉の北東部なので海の鳥は滅多にきません。ユリカモメとセグロカモメはきます)

    2010年02月15日08時02分

    ぴーす

    ぴーす

    mew214さんコメント有難うございます。 実は自分も最近知って撮ったものです!居る事がわかるとそこに通って撮ってしまいますね(^_^.)

    2010年02月16日21時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴーすさんの作品

    • ウミネコ。
    • メジロの間抜けシリーズ完結
    • ハクセキレイの幼鳥!
    • イソヒヨドリの雄!?
    • エナガ
    • ミサゴⅡ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP