Marshall
ファン登録
J
B
空は暗いものの雲に覆われてます。(ー_ー)!! 21時半ころ空を見上げたら星が見えたので慌てて支度して出かけましたが、撮影地に着くと雲だらけ。 僅かに北天から西の低空に星は見えるもののガスはかかってる感じ。 予報を確認すると明け方まで晴れる見込みなし!さっさと切り上げてきました。 明日以降に期待ですが予報的には不安が残ります。<(_ _)>
Marshallさん、こんばんは。 三脚無しで15秒とはスゴイですね。 私も昼間のGPVでは、「夜は雲ひとつ無い」という情報でしたので、ワクワクして準備をして、5時に夕食を済ませ、八塔寺へ出かけるつもりでしたが、再度GPVで確認すると、一転して「雲だらけ」でしたので、ガックリして出動を控えました。今はキレイに晴れていますが、この時間から出動する元気はありませんので…。オートガイド付きの赤道儀さえあれば、玄関ポーチから何か撮れるのになぁと、指をくわえて星空を見ていました。
2015年03月22日01時28分
カイヤンさん、こんばんは。 三脚なしと言っても地べたにカメラの下を着けて傾けた状態なので息をこらえて動かさないように持ってただけです。いつもこのカメラの場合はそんな感じです。 そして私は3時前から再び出撃して雨に降られて今戻ってきたところです。一応光軸確認だけはできたので良かったですが、もう少し追い込みたいような?このままで良さそうな?微妙なところです。 明日以降に期待です。<(_ _)>
2015年03月22日04時48分
カイヤン2世さんと同じく15秒に、ビックリです♪ ここのところ曇りばかりでしたが、今夜は久しぶりに、晴れそうです。 条件が良ければ木星を写してみようかなと思っています。
2015年03月22日08時09分
婆凡さん、おはようございます。 木星はいいですね~!枚数をたくさん撮影されて月同様にレジスタックス処理してみると面白いかもしれません。鏡筒もクラス的には明るい鏡筒ですので7DⅡを使うのなら動画撮影してもあとから処理できるので面白いかもしれませんよ。 1時ころからは土星もちょうどサソリのちょっと上で綺麗に輝いてるのでついでに向けてみても良いかもしれませんね。 楽しみにしてます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>
2015年03月22日13時23分
Marshall
三脚は使わず、地べたに傾けて置いて息をこらえての撮影です。<(_ _)>
2015年03月21日23時03分