moz
ファン登録
J
B
この時期は柳の新芽を食べる鳥さんをよく見掛けます。 ベニマシコも例外ではなく、新芽が大好きな様で、この時もいっぱい食べてました。 空抜けが残念でした(;^ω^)
nshinchanさん、こんばんは。 もうすぐ北へ帰るので、そのための体力作りで食べまくってるのかもしれません。 ベニマシコ以外の鳥さんも食べるので、きっと美味しいんだと思います(;^ω^)
2015年03月22日20時36分
MOGUOさん、こんばんは。はじめまして。 ベニマシコは河川敷の冬を彩る可愛い鳥さんです。飛来当初はなかなか撮らせてくれませんが、春になると、見やすいところに出てきてくれるので、撮りやすくなるので助かります。 ムクドリの仲間が好きなので、本当ならカラムクドリも何度も撮りに行きたかったんですが、ああいう状態になってしまったので、一度行っただけで以降は行ってません。っていうか、餌付けされてるとわかっていればそもそも行かなかったくらいです。そんな事されてなければ、家からもそんなに遠くないので、何度も撮りに行ったんですが…。残念です。 オオヨシゴイの写真にMFとあったので、MOGUOさんはあの辺りで鳥見されてるんですね。 いつかお会いする事もあるかもしれませんが、その際は宜しくお願いします。
2015年03月22日20時43分
nshinchan
色んな意味で、食べすぎ注意ですね^^;
2015年03月22日08時42分