写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

taka1451 taka1451 ファン登録

港のマジックアワー

港のマジックアワー

J

    B

    地元の港は、昔函館までのフェリーが2航路あったのですが 現在は、月に数回、貨物船が入港するだけ 北前船の時代から、海で栄えた町なのですが ちょっと寂しいですね

    コメント6件

    くまたん

    くまたん

    昔は連絡船もあったんですよね。 青森-函館  私も小樽生まれなので港湾都市の寂れて行く様は寂しいです。 今は何とか観光でやっているようですが。

    2015年03月20日20時51分

    taka1451

    taka1451

    >くまたん さん 南部藩の主要港で、京都との繋がりもあった町 東北本線の優等列車停車駅 と、交通・物流の拠点だったんですが・・・ この港を見てると、ちょっと寂しくなります--;

    2015年03月20日21時03分

    そらのぶ

    そらのぶ

    美しい港の夕景ですね~! 宵の明星でしょうか。 ^^)

    2015年03月20日21時57分

    taka1451

    taka1451

    >そらのぶ さん 帰宅途中の青鉄撮影でちょっと帰りが遅くなりましたが まだ綺麗なマジックアワーに間に合いましたね^^ で、宵の明星のおまけつきです

    2015年03月20日21時59分

    ruke

    ruke

    Goood!!! 月並みですが、本当きれいな色合いですね。 簡単に撮れないですよね。

    2015年03月20日23時51分

    taka1451

    taka1451

    >ruke さん 冬の間、どうしても西の空に雪雲が・・・ ほんと久しぶりにスッキリ焼けましたね^^

    2015年03月21日08時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtaka1451さんの作品

    • 雪景色 VIII
    • 今夜見られない方たちのために III
    • 「秋」発、「冬」行き
    • 夕暮れ・動
    • 夜明け前 III
    • あの月を目指して

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP